PR

Web3.0型ブラウザ Braveに搭載されたTorの使い方と注意点


以前、このブログでも書いたWeb3.0型ブラウザ Brave。

Web3.0用ウェブブラウザ!? 「Brave」の使い方

そのBraveがバージョン0.23から、プライベートタブにTor機能を搭載した。

Torとは

Torは、通信者と通信相手の間に複数台(通常は3台)のコンピュータ(ノード)が入ることで、通信相手に通信者のIPアドレスを知られることなく、匿名でアクセスできる仕組みやソフトウェアの名称。

あのスノーデン氏も推奨しているウェブブラウザだ。

「スノーデン」今だからこそ見るべき映画!

BraveのTor機能の使い方

Braveを起動し、右上の[Ξ](ハンバーガーメニュー)をタップ。

[新しいプライベートウィンドウ+Tor]を選択。

ここで[新しいプライベートウィンドウ]を選択すると、Tor機能はないが検索・閲覧履歴やCookieを残さない、通常のプライベートウィンドウを利用できる。

Tor搭載のプライベートウィンドウが開いた。

右上に表示された “Tor” が、その印だ。

このサイトを検索してみよう。

トップページの説明にもあるとおり、検索エンジンは無条件でDuckDuckGoが使われる。

個人情報を収集しないDuckDuckGoを、Safariのディフォルト検索エンジンに設定する方法

表示された。

接続速度は通常のブラウジングより、体感的にも当然遅い。
しかし個人的には、実用範囲内のスピードではないかと思う。

ほんとうにTorは機能しているのか!?

実際にTorが機能しているのか、使っているIPアドレスを確認できる、いつもの(?)CMANで確認してみよう。

IPアドレスは確かに変更されているようだ。

これはフランスのIPアドレスのようだ…

少し時間をおいて調べてみると、IPアドレスが変更されている。

これはドイツのようだ…

ただし、Torアプリ使用時では表示されることがなかった、接続しているパソコン(Mac)のデータの一部、OSなどの情報が表示されている。
完全な “匿名” というわけではなさそうだ…

まとめ

BraveのTorは、一応(?)機能しているようだ。
しかし前述のように、一部の情報が漏れている。

Braveも、その匿名性は完全ではない、としている。
絶対的な匿名性が必要な場合は、Torブラウザを使用することを勧めている。

「Tor」のダウンロード・インストール方法と使い方、その危険性

とはいえ、僕たち一般人がインターネットを使うにあたって、そこまでの匿名性が必要な場面はなさそうだ。
そういう意味では、実用範囲と考えて良いのかもしれない…

 
こちらの投稿もいかがですか

iPhoneでもTorが使える!? 「Onion Browser」【追記あり】
このブログでも紹介した高城剛氏の著書「多動日記」でも、少し言及されていたTor。 いくつかのサーバを経由して接続するため、IPアドレスも変更されユーザーを追跡・特定するのが難しく、匿名でサイトにアクセスできるソフトウェアだ。 一般的にはPC...