Fire Max 11をHDMI入力の外部モニターにする! iPadOS 17でUSB-Cポートを搭載したiPadは、UVC(USB Video Class/カメラ映像をUSB経由でやりとりする規格)に対応したという。つまりHDMIで入力した映像を、ディスプレイに表示させることができるということだ。... 2024.03.31 Fire
Touch IDで指紋が認識されなくなった時、データを削除せずに更新する方法 僕はiPhoneSEを愛用している。ホームボタンがあるので指紋でロックを解除できる、Touch IDがあるので便利だ。指紋は個人固有のもので、一生において変化することはない。しかし、どういう訳か、たまに認識しなくなることがある。傷や、何かの... 2024.03.24 FireiPhone
【改訂最新版】Amazon Fireの動作が重くなった時、メモリを開放して軽快にする3つの方法 2017年5月5日に書いた「Fire HD 8の動作が重くなった時に高速化する3つの方法」という投稿が、今でも多くの人に読まれているようだ。何度か加筆訂正しているものの、内容が古い。設定の内容が変わっていたり、現在ダウンロードできないアプリ... 2024.03.17 Fire
Amazonの初売りセールで購入すべきAnker製品5選 2024年1月3日から恒例のAmazon初売りセールが開催されている。ガジェット使いの必需品(?)Anker製品も、人気商品が多数値引き販売されている。Anker Nano II 65WAmazonで過去1ヶ月に4,000台以上販売している... 2024.01.04 Amazonガジェット
Amazon BLACK FRIDAYで買うべきAmazon製品とApple製品 今年もAmazon BLACK FRIDAYの季節がやってきた。多くの商品がセール価格になっているが、やはり注目はAmazon製品とApple製品だろう。Amazon製品Fire HD 10(第13世代)予想どおり10月18日に発売されたば... 2023.11.25 AmazonApple
Amazonベーシック USB変換アダプター購入! AmazonのFireタブレットは、外部ストレージとしてmicro SDカードを使うことができる。最高で1TBまで使えるので、動画や画像などのほとんどのデータをは関するのに、まず困ることはないだろう。Fire HD 10まではプラスチックボ... 2023.10.08 Fire
薄くて軽くて丈夫!? 新型Fire HD 10(第13世代)登場! Amazonの人気タブレットFire HD 10のニューモデル、Fire HD 10(第13世代)が発表された。前モデルとどこが変わったのだろうか。Fire HD 10 第11世代と第13世代、Fire Max 11との比較ディスプレイサイ... 2023.09.23 Fire
本格的サイバーパンクドラマ!?「GCHQ:英国サイバー諜報」をAmazonプライムビデオのStar Channel EXで観る 三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)いつものAmazonプライムビデオで「GCHQ:英国サイバー諜報」の2話までを観た。ほんとうなら全話(全6話)観終わったらブログに書こうと思っていたのだが、超絶面白かったので今書く。ストー... 2023.07.16 Amazonテレビ
Amazon PrimeDayで購入をオススメする、僕が使っているAmazon端末2機種 2023年7月9日から先行セールが始まっているAmazon PrimeDay。年に一度の大型セールということで、目玉商品が目白押しだ。特にAmazonオリジナルの端末が大幅値引きされている。僕が使って満足している端末もラインナップされている... 2023.07.09 FireKindle
Amazon アプリストアにないアプリをFire Max 11にインストールする 先日購入したFire Maxが快適だ。ディスプレイが少し広くなったのももちろんだが、何よりもストレスなく動作してくれる。▷ Fire史上最高スペックは伊達じゃない!? Amazon Fire Max 11購入!Fire Max 11のアプリ... 2023.07.02 Fire裏ワザ