使うかどうか分からなかったKindleが、意外と活躍している【追記あり】 先日、割引販売していたので、思わず買ってしまったKindle。正直、使うかどうか自分でも分からなかったんだけど、これが意外と活躍している。約半月で僕の必需品になりつつある。思ったより使える何よりも余計な機能が付いていないおかげで、読書に集中... 2014.12.30 Kindle
iPadサブディスプレイ化の大本命 DuetDisplayを試す【追記あり】 かねてから噂になっていた、iPad(iPhone)をMacのサブディスプレイ化するアプリ、DuetDisplayがリリースされた。今までもネットワーク経由などでiPadを外部ディスプレイ化できるアプリもあったが、やはりネックになるのはレスポ... 2014.12.19 iPhone/iPadアプリMac
グレゴリー テールメイトで書類を持ち歩く 外出先でiPadmini+キーボードケースを使うようになってから、バッグはグレゴリーテールメイトになった。小型な割に容量があるので便利なのだが、書類を持ち運びには小さすぎる。書類の主流であるA4サイズが、そのままでは入らない。半分のA5サイ... 2014.12.09 ガジェットファッション
ミニマリストを目指している僕が、それでも手元に残しているガジェット 僕はガジェット類が好きで、今まで数多く購入してきた。そのほとんどは処分することなく、保管することが多かった。保管しているガジェットの大半は、二度と使用することはない。ミニマリストを目指していることもあり(?)、使用する可能性がないガジェット... 2014.12.06 ガジェット
ミニマリストを目指している僕が、Nexus 5を処分しなかった2つの理由 今年1年、ミニマリストを目指して色んなものを処分してきた。大好きなガジェットも、ほとんど処分した。ずっと残していた携帯電話やスマートフォンも、売れるものは下取りに出し、売れそうにないものは廃棄した。しかし、Nexus5だけは手元に残ることに... 2014.12.03 Nexus・Pixel
やっぱりミニマルで高機能がイイ! 僕のモバイル周辺機器の紹介 スマートフォンやタブレットを持ち歩く時、必要になるのがその周辺機器だ。バッテリーが切れるとスマートフォンもタブレットも、ただの文鎮に帰してしまう。特に充電ケーブルやアダプター、モバイルバッテリーは必需品といって良いだろう。僕のモバイル周辺機... 2014.11.30 ガジェット
ガジェット周辺アイテムは100均で充分!? iPad mini + キーボードケース用ケースを買った 最近、外出時の仕事はiPadmini+キーボードケースで行うようになった。100%満足しているわけではないが、今のところ順調だ。[参考]ANKERのiPadmini用のキーボードケースが高性能で、将来的にMacBookAirが不要になる可能... 2014.11.26 Daiso・SeriaiPhone
現在のモバイル環境公開 ①iPadmini+Ankerキーボードカバー最近の外出時のメインアームになりつつある。もちろんMacBookAirと比べるとスペックは低いし、できることも限られる。しかしOfficeのiOS版ができて以来、Excelなどのデータ編集は劇的... 2014.11.21 ガジェットノマド
電源アダプターを断捨離する 端末やその周辺機器を買うと、電源アダプターが付属していることが多い。でもそのほとんどは兼用できるし、別途専用のアダプターを購入したりすると、その大半は不要になる。大きいものではないので置いておいても邪魔になることはないのだが、ミニマリストを... 2014.11.20 ガジェットミニマリズム
3G以来ずっと使っていたパワーサポートを、ついにやめる時がきた!? 100均のiPhoneケースを試す 1ヶ月ほど前に「iPhoneカバーは、ずっとパワーサポートを使っている」というブログを書いたんだけど、そのiPhoneケースに不具合が発生した。表面の塗料が剥がれてきたのだ。塗料が擦り切れてくる感じは嫌いじゃない。だけど粉状に塗料が剥がれて... 2014.11.17 Daiso・SeriaiPhone
MacBook Airは、iPad mini + キーボードケースに取って代わられるのか!? 先日、「ANKERのiPadmini用のキーボードケースが高性能で、将来的にMacBookAirが不要になる可能性あり」というブログを書いた。とりあえず1週間ほど使ってみた感想を書いてみたい。良かった点小型軽量モバイルにおいて小さくて軽いこ... 2014.11.16 iPhone
AnkerのiPad mini用のキーボードケースが高性能で、将来的にMacBook Airが不要になる可能性あり ふだん仕事の時は、MacBookAirをパタゴニアマス・スリング9Lに入れて持ち歩いているんだけど、iPadminiで仕事ができればもっと荷物がミニマルになるな、ということでiPadmini用のキーボードケースを買ってみた。AnkeriPa... 2014.11.09 iPhone
僕のEveryDayCarry 僕はガジェット好きのモノマニアなので、他人が持っているものも気になる。そんな僕がよく見るサイトが、「EverydayCarryisEDC」だ。EDCは海外のサイトで、タイトルどおりいろんな人の「毎日の持ち物」を集めただけのサイトだ。それだけ... 2014.10.24 ガジェットノマド
【iPhone裏技】旧アプリをインストールする! iFunBoxの使い方【追記あり】 皆さんは、iOSやアプリのアップデートはすぐに実行されているだろうか?僕iPhoneやiPadはiOS7.1.2のままだ。発行されてすぐのiOSやアプリには不具合が含まれていることが多いから、しばらく様子を見ることにしている。実際、iOS8... 2014.10.10 iPhone裏ワザ
モバイルバッグの最適解 !! パタゴニア マス・スリング9L を買った 以前からモバイル用のバッグを探していることは、このブログにも書いた。第一候補が「パタゴニアマス・スリング9L」だったんだけど、もっと良いバッグが出てくるかも、ということで保留にしていた。ネットや店頭で色々見ていたのだが、結局それ以上のものは... 2014.10.08 ガジェットファッション
iPhoneカバーは、ずっとパワーサポートを使っている 皆さんはiPhone(スマートフォン)にカバーを使っているだろうか?それとも裸族だろうか?最近は裸族が増えているとも聞くが、僕のまわりではほとんどの人がカバーを使っている。僕も3G以来、ずっとカバーを使っているんだけど、それがパワーサポート... 2014.10.05 iPhone