ガジェット

他人の鞄の中身は、とても気になる!「鞄の中のデジモノ百科」【追記あり】

昔から、他人の鞄の中身には興味がある。昔(10数年くらい前)、ファッション雑誌でも、たまに芸能人やファッショニスタの、持ち物が特集されていたりした(今でもあるのかな…)。当時は携帯電話(ガラケー)や、ゲーム機、音楽プレーヤーなどが中心で、今...

万が一の時のために! 1PasswordのデータをPDAファイルで保存する

PCやアプリには不具合はつきものだ。場合によっては、二度と起動しなくかることもある。ふつうのアプリであれば、削除して再インストールするなどで対応できることもできるが、1Passwordのように大切なデータを記録しているアプリが起動しなくなる...

ガジェットとファッションの融合は有効か !?

ファッション雑誌が相次いで休刊し(事実上の廃刊?)、アパレルメーカーの廃業・倒産も後を絶たない。ファッション・アパレル業界は、長年にわたり低迷している。デフレによる商品の低価格化や、気候の変化などが原因としてあげられてはいる。しかし、デフレ...

僕は複数のiPadを、こう使い分けている

先日のブログで書いたように、僕は現在3台のiPadを使っている。それぞれの役割を記しておきたいと思う。初代iPad mini僕にとっては、一番新しいiPadだ(と言っても、もう1年半くらい前になるんだね…)。これは100%携帯用に買った、と...

ウェブメール vs キャリアメール【追記あり】

皆さんはキャリアメールをお使いだろうか?キャリアメールとは、携帯電話会社と契約した時にもらえる、「docomo.ne.jp」や「softbank.ne.jp」「ezweb.ne.jp」などのドメインを持つメールだ。最近はスマートフォンの影響...

ついに積年(?)の悩みが解消 !! enchantMOONのペンホルダー

他に類を見ないデザインと特化した性能で、一部に熱狂的なファンを持つenchantMOON。僕もその一人なのだが、購入以来ずっと悩まされていたのが、デジタイザーペンの保管場所。操作には絶対に必要なものなのに、本体に設置場所がない。設計ミスじゃ...

【保存版】iPhoneのバッテリーを長持ちさせる9つの設定

もうiOS7.1にアップデートされただろうか?僕は脱獄犯だから、まだだ…脱獄犯じゃない人はセキュリティ面からも、早い目にアップデートしておいた方が良いだろう。アップデートした時にいつも話題になるのが、バッテリーの消費問題。バッテリーの減りが...

【買って失敗したモノ】JINS PC for HACKERS【追記あり】

PCのモニター等から発せられるブルーライトをカットする「JINS PC」から発売された「JINS PC for HACKERS」。数量限定でWEBのみの発売ということで、その日のその時間、僕はPCの前に待機し、速攻購入した。「すべての“HA...

iPod classicを高音質にカスタム! Rockboxをインストールする方法【追記あり:EmCOREのインストールができない場合の対処法】

これまで何度も生産中止が噂されているiPod classic。今までは誤報だったり、ティム・クックの発言の誤訳だったりしたみたいだ。ただ、今のAppleのラインからすると、いつ生産中止になってもおかしくないような気もする…個人的には、初代i...

僕がAmazonプライムを解約した3つの理由【追記あり】

Amazonは、ほんとうに便利だ。僕は本やCDやDVD、ゲームはもちろん、ビールや米もAmazonで購入している。週に1〜2回は利用する。今や生活になくてはならないものになっている。そんなわけで「Amazonプライム」に入会した、ていうか入...