サイバーパンクファンが今(これから)買うべきゲーム3選【悲報:追記あり】 最近は何やかや忙しくて、まともにゲームをできていない。 PlayStation 4も部屋の隅でホコリを被っている。 にも関わらず、このところ立て続けに気になるゲーム、サイバーパンク系ゲームがリリースされている。 ウォッチドッグス レギオン ... 2020.11.02 Nintendo Switch
スニーカーはこれ一択!? アディダス スタンスミス購入! 今までコンバースのジャックパーセルや無印良品のスリッポンスニーカーなど、いくつかのスニーカーを履いてきた。 それぞれに良いところはあるのだが、結局登板回数が多いのはアディダス スタンスミスのベルクロモデルだ。 今はなきmi adidasでカ... 2020.04.25 ファッション映画高城剛
NHKテレビをパソコンやスマホで見る!? NHKプラスの登録方法と視聴方法 NHKプラスは、パソコンやスマホでNHK総合テレビや、Eテレの番組を見ることができるサービス。 さらに番組によっては、「見逃し番組配信」で放送から1週間見ることができる。 2020年3月1日から試験配信が始まったので、さっそく試してみよう。... 2020.03.01 ガジェットテレビ
2020年春アニメは「映像研には手を出すな!」一択!! かねてから評判は聞いていたが、主要人物が女子で日常系ということでスルーしていた(女子の日常系は5〜6話くらいで挫折した「けいおん!」で懲りている…)。 しかし2020年春にアニメ化されるということで、タダなら見てやろうということで録画してお... 2020.01.12 アニメマンガ
2020年 僕が今年買おうと思っているもの5選【追記2点を含む】 昨年(2019年)末、僕の2019のBEST BUY 5選を投稿した。 ▷ 2019BEST BUY 僕が今年買って良かったもの5選 では今年(2020年)は何を買おうと考えているのか。 記録しておこう。 iPhone SE2(仮) 僕の今... 2020.01.03 iPhoneゲームファッション
マニアックで実用的な防災アプリ「特務機関NERV防災アプリ」の初期設定と使い方 このブログでもいくつか防災サービスや防災アプリを紹介してきた。 ▷ いつか来るその日のために… 防災グッズを確認する ▷ 大阪市 vs 東京都!? 防災アプリ対決! 今の人類の科学では、残念ながら自然災害を食い止めることはできない。 少しで... 2019.09.03 iPhone/iPadアプリアニメ
iPadでPlayStation4を遊ぶ! PS4 Remote Playの使い方 少し前にリリースされたiOSアプリ「PS4 Remote Play」。 PS4のゲームをiPhoneやiPadなど、iOS端末でリモートプレイできるアプリだ。 PSVitaやパソコン(Mac)などでは、以前からリモートプレイは可能だった。 ... 2019.04.28 iPadSONYゲーム
PS Vita PCH-2000でプレイする予定のGAMEたち2019 先日購入したPlayStation Vita PCH-2000。 今さら? 今だからこそ!! PlayStation Vita PCH-2000を購入した3つの理由 同時にいくつかのゲームも購入・予約している。 PCH-1000でいつでもプ... 2019.01.06 SONYゲーム
今さら? 今だからこそ!! PlayStation Vita PCH-2000を購入した3つの理由 考えてみれば、最近Amazon製品以外のガジェットを購入していない。 直近では2018年7月に購入したEcho Spot、その前は同年4月のFire HD 10… Amazon製品以外では、2017年1月のiPhone 7が最後だ(イヤホン... 2019.01.05 SONYゲーム
ウサギのカメラマンが活躍するオシャレでカッコいいアメコミ風マンガ「MOON CHASER」が#FR2のウェブサイトで無料公開中! ファッション好きなら知らない人はいないはずの#FR2が、また新たな取り組みを始めた。 ウェブコミック「MOON CHASER」だ。 #FR2(エフアールツー)とは 株式会社せーの(代表 石川涼)が運営する、2014年創立のアパレルブランド。... 2018.12.31 ファッションマンガ
「ブレードランナー 2049」は予想以上の傑作だった! 前作がカルト的人気があり過ぎて、公開前から賛否両論が巻き起こっていた「ブレードランナー 2049」。 僕も劇場で見ようと思っていたのだが、忙しくて時間がとれなかったのと、2時間43分という上映時間の長さから最後まで居眠りせずに見る自信がなく... 2018.09.02 映画
「Detroit: Become Human」をプレイしない、たった一つの理由と、僕が好きなゲーム3選 今ゲーマーたちの間で、話題になっているゲームのひとつが、PS4用ゲーム「Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)」だ。 2038年というから、わずか20年後の近未来が舞台。 高度なAIを搭載し、人間と見分... 2018.06.03 ゲーム
「Hacknet」を無料で手に入れる! 「Steam」と「Humble Bundle」のアカウントの作り方 Twitterのタイムラインを見ていたら、「Hacknet」というハッキングシュミレーションゲームが無料配信中だという。 ハッキングのゲームは大好物だ。 どんなゲームか分からないが、無料というならとりあえずダウンロードしておこう。 しかし、... 2018.05.25 ゲーム
「働き方 完全無双」の、ひろゆきオススメ映画14本 先日読了して意外と(?)感銘を受けた、ひろゆき(西村博之)著「働き方 完全無双」。 ひろゆきはミニマリスト!? ひろゆき(西村博之)著「働き方 完全無双」 本編もさることながら、僕が興味を持ったのは巻末の付録。 ひろゆきがおすすめする映画を... 2018.05.24 映画本
美味しい料理と旨い酒、美人姉妹の「居酒屋ぼったくり」 食べるものに対して、それほどコダワリはないのだが、グルメ番組(?)をよく見る。 といっても、レポーターが高級店にいって豪華な料理を食べるような番組ではない。 このブログでも紹介した「どやメシ紀行」や「酒場放浪記」、ドラマ仕立てであれば「孤独... 2018.05.23 テレビ
僕が見ている2018年春アニメ3選 テレビを見る習慣がないせいか、最近アニメもリアルタイム(?)で見ることがなくなった。 Amazon Prime Videoでプライム会員向けに配信していれば見るくらいで、nasneで録画してまで見ることも、ほとんどなくなった。 しかし、今期... 2018.04.24 アニメ