Tools

デスクトップはミニマルが理想

デスクトップといっても、パソコンの画面のことではない、今回は実際の机の上のことだ。バソコンのデスクトップについては、また改めて書きたいと思う。机の上はパソコンだけか、せいぜいがスマートフォンを横に置くくらいが、もっともミニマルでカッコイイ。...

「HIGHMOUNT マジックコンプ」「LaCie iamaKey」「VICTORINOX ブレードレス」で都会でのサバイバルツールを作る

僕は仕事や必要な時以外は、バッグなどを持たずに手ぶらで出かける。iPhoneと高城式カードケース、そしてサイフとキーリングがあれば困ることはまずない。中でもキーリングには長年の試行錯誤から厳選した、都会でのサバイバルに必要なツールを装着して...

「VICTORINOX サイバーツール」パソコンやガジェットの修理は、これ1本でOK!?

僕は子供の頃から、プラモデル作りや電子工作が好きだった。また、少し前までバイクに乗っていた。バイクは乗っているより、イジっている時間の方が長かったかもしれない。そんなわけで(?)僕のまわりには、ドライバーやペンチ、モンキーレンチなどの工具類...

ミニマリストを目指している僕が、それでも買って良かったもの

Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載現在、絶賛ガジェット断捨離実施中の僕だが、それでも複数のガジェットを使用している。その大半が、USBポートからの充電だ。しかし、それぞれの端末によって適正となる...

ダクトテープは手軽で便利な万能補修材だ!

ダクトテープは、米国ではメジャーなものらしく一家に一個必ずあるらしいのだが、日本では意外と知られていないようだ。要はガムテープみたいなものなんだけど、はるかに頑丈で粘着力も高い。その名のとおり、本来はエアコンのダクト(通風管)などの接合に使...