PR

リリース直前! iOS11で使えなくなる32bitアプリの確認方法


2017年、Appleの秋の新製品発表会が9月12日(現地時間)に決まったようだ。
新型iPhoneや4K対応Apple TV、LTE通信対応Apple Watchなどのリリースが予想されている。

その中でも間違いなく発表されるのがiOS11。
すでに2017WWDCでデモが紹介され、ベータ版もBeta 9がリリースされている。
UIが変更され使い勝手が上がりそうなので、僕もチョット様子をみて問題なければ、iPhone 7を早めにアップデートするつもりだ。

ただ、気になるのが32bitのアプリが使えなくなること。
僕が使っているアプリには、32bitのものはないのだろうか。
調べてみよう。

32bitアプリとは

32bitプロセッサ(CPU)用に開発されたアプリケーション。
iPhone 5のA6チップまでは32bitプロセッサだが、この時から64bitアプリのサポートを始めている。
iPhone 5sで世界初の64bit ARM SoC、A7チップが採用される。

iOS10までは引き続き32bitアプリもサポートされたものの、App互換性で動作が遅くなる可能性、将来的に使えなくなる可能性が示唆されていた。
iOS11ではA6チップのiPhone 5がアップデート対象外になり、同時に32bitアプリのサポートも終了することになったようだ。

iPhone(iPad)での32bitアプリの確認方法

[設定]>[一般]>[情報]から[App]欄で確認できる。

僕が現在使っているアプリには、32bitのものはないようだ(19個しかないけど…)。

試しに古いアプリをインストールしてみると、[App]欄に[>]が出現するのでタップ。

32bitのアプリが表示された。

iPhoneでは動作が遅くなる可能性があること、将来時には動かなくなることが注意されている。
さらに[>]をタップすると。

このアプリは、すでにApp Storeに存在していないことが表示される…

詳しいことは開発者に聞け、ということだ…

まとめ

古いアプリを使っている人は、あらかじめ確認する必要がある。
うっかりiOS11にアップデートしてしまうと、利用頻度が高いアプリが使えなくなり、困ったことになりそうだ。
32bitアプリがあるなら今のうちに代替アプリを探し、しばらく使ってみてからiOS11にアップデートした方が良いだろう。

僕が使っているアプリは32bitのものがなかったので、とりあえず一安心ではある。

それにしても、一度入手・購入したアプリは、App Storeからなくなってもダウンロード・インストールできるんだね。
素晴らしい…