PR

iPhoneの端子が変更された時のために!? iWALKモバイルバッテリーUSB-C購入


先日リリースされたiPad(第10世代)も、ついにUSB Type-Cに変更された。
これでほとんどのガジェットの端子は、USB Type-Cになったことになる。

僕が所有するAmazon FireやNintendo Switch Lightや、購入予定のKindle(第11世代)も、iPhone以外はすべてUSB Type-Cだ。
というわけで(?)USB Type-C用のモバイルバッテリー、僕がiPhone用として愛用しているiWALK製品を購入することにした。

USB Type-CでiPhoneが充電できる!? 「iWALK 超小型モバイルバッテリー」

iWALKモバイルバッテリーUSB-C

iPhone用と比べて、ずいぶんと簡易的なパッケージ。

フタを取ると、すぐに本体が…

まぁ、これで十分なのだが…

内容は本体とType C USBケーブル、マニュアル類。

端子は、当然USB Type-C。

iPhone用との比較

左がiPhone用、右がUSB Type-C。

iPhone用は艶があり、USB Type-Cは艶がない梨地になっているようだ。

同じく左がiPhone用、右がUSB Type-C用の側面。

記載されていることが違う。

同じく左がiPhone用、右がUSB Type-C用。

iPhone用にはナンバリングがあり、USB Type-C用にはiPhone用では側面にあったシールがここに。
端子の大きさがひと回り違うため、USB Type-C用の方が端子カバーも大きい。

まとめ


▲ Nintendo Switch Lightも充電しながら遊ぶことができる!

iPhone用とUSB Type-C用、当然ながらデザインはそっくり。
端子カバーなど比べると違いがわかるが、単独で見ると間違いそうになる。
いつものように迷うことなくブラックを選んでしまったが、色違いを選ぶべきだったかもしれない。

出先でiPhoneを充電しようと思ったらType-C用だった、ということになれば目も当てられない。
ステッカーでも貼って、違いをはっきりさせておこう。