電脳鼠『改』 | ページ 4 | ガジェット × ファッション × サブカルチャー

欲しいものは再購入する!Gショック DW-5600E-1VDF

仕事で腕時計をする必要になった。チープカシオF-91Wをつけていたのだが、常時つけるとなるとなんとなく頼りない。▷チープカシオ再び!「CASIOF-91W」購入そこで以前愛用していた、Gショックを再購入することにした。DW-5600E-1V...

通院用のミニマルなサイフ!? チャムス Recycle Key Coin Case と Square Coin Case Sweat Nylon

年齢のせいか歯が弱ってきて、しばらく歯科医に通うことになった。診察券と健康保険証、それに僕が通う歯科医院はクレジットカードや電子マネーは使えないので、現金を用意する必要がある(小銭も…)。とはいえ週1回程度なので、ふだん愛用している高城剛謹...

SURVIVAL POCKETの内容をアップデート! 2023年春

高城剛企画でメールマガジン「高城未来研究所『FutureReport』」読者無料で配られたSURVIVALPOCKET。▷高城剛企画NEXTRAVELERTOOLS「SURVIVALPOCKET」入手!以前紹介した中身が、少し変わったので記...

Amazon初売りセールでKindle(第11世代)購入!

先日このブログでも紹介した、新型Kindle(第11世代)。▷OasisやPaperWhiteは不必要!?Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択!予想どおりAmazonの初売りセールの対象となったので購入した。Kindle(第...

いつか必ず来る時のために!「大塚製薬 カロリーメイト ロングライフ3年」購入

2022年1月、政府の地震調査委員会は40年以内に、約90%の確率で南海トラフ巨大地震が発生すると予測している。つまりそれは、40年後かもしれないし明日、いや今日かもしれないということだ。自宅にはヘルメットと、水や保存食料を入れた非常持ち出...

マスクの時代は終わらない!? レックのマスク洗いネット購入

まだまだマスクが必要な日々が続いている。僕が使っているのは、GUの高機能フィルター入りMASK。▷GUの「高機能フィルター入りMASK」購入!ユニクロのマスクとどこが違うのか!?ネットを使えば、洗濯機での洗濯が可能だ。▷やはり使えば安心!マ...

急に寒くなったのでニットキャップと手袋を購入!

12月になって急に気温が下がった。。急に寒くなると、身にこたえる。年齢のせいかもしれない…というわけで(?)防寒アイテムを購入することにした。ユニクロのニーテックニットキャップと、おたふく手袋のタッチ手袋G-888だ。ユニクロヒートテックニ...

映画の民主化は近い!?「ガヨとカルマンテスの日々」をAmazonプライム・ビデオで鑑賞

2022年11月26日から一週間限定で劇場公開された、高城剛監督・脚本・撮影の「ガヨとカルマンテスの日々」。残念ながら東京の劇場のみの公開だったので、大阪住みの僕は観に行くことができなかった。しかしありがたいことに、Amazonプライム・ビ...

やはりワイヤレスヘッドホンは欲しい!? SONY ワイヤレスヘッドホン WH-CH510 購入!

イヤホンはAppleのEarPodsと決めた。▷いろいろ試した結果、僕はAppleのEarPodsを使う!そのメリットとデメリットしかし、やはりワイヤレスの、できればヘッドホンが欲しいということで購入することにした。条件は、音質にこだわらな...

YouTubeで観る伝説のドラマ「探偵物語」

東映のYouTubeチャンネル「東映シアターオンライン」が、昔懐かしい古き良き時代のテレビドラマの、第1話・第2話を無料配信している。いずれも名作ドラマだが、僕が特に推したいのは、松田優作主演の伝説のドラマ「探偵物語」だ。第1話「聖女が街に...

iPhoneの端子が変更された時のために!? iWALKモバイルバッテリーUSB-C購入

先日リリースされたiPad(第10世代)も、ついにUSBType-Cに変更された。これでほとんどのガジェットの端子は、USBType-Cになったことになる。僕が所有するAmazonFireやNintendoSwitchLightや、購入予定...

劇場鑑賞で無料配布される「NEXTRAVELER FILMS&TOOLS」入手!

高城剛氏が脚本・監督・撮影を務める、映画「ガヨとカルマンテスの日々」。残念ながら東京のみの上映だったので、鑑賞できなかった。もう一つ残念だったのは、劇場で無料配布されるフルカラーブックレット「NEXTRAVELERFILMS&TOOLS」も...

iPhoneが個人情報を収集していることにリスクはあるのか!?

収集している使用状況の匿名性を標榜しているAppleのiPhone。実は収集している使用状況の中に、個人を特定できる識別IDが含まれていることを、セキュリティの調査を行うソフトウェア企業が公表した。▶匿名をうたうiPhoneの使用状況データ...

iPadもミニマルに! iPad miniのホーム画面 2022年冬

僕が愛用しているiPadは、iPadmini(第5世代)。一世代前のものだが、十分に機能している。このブログを見返しても、iPhoneのホーム画面は定期的に記録しているのだが、iPadminiは記録していなかったようだ。今回iOS16へのア...

初心者に最適! コストパフォーマンス最高のウクレレ「ELVIS U100S」購入

以前「EleUkePE-MHBluetooth」という電子ウクレレ(?)を購入した。▷楽器かガジェットか!? エレキウクレレ「EleUkePE-MHBluetooth」購入遅々として練習は進まないなりに、少しずつ弾けるようにはなってきた。そ...

Netflixで観る、オススメのサイバーパンクアニメ3選

三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)Netflixで観る、僕が好きなサイバーパンクアニメ3作品を紹介しよう。攻殻機動隊SAC_2045言わずと知れたサイバーパンクアニメの金字塔、攻殻機動隊。これは神山健治監督の、SAC(ST...