PR

2015年 買って良かったもの【ガジェット編】

IMG_7663

APPLE AirMac Extremeベースステーション

それまで10年近く使っていた、AirMac Expressの調子が悪くなったので買い換えた。

Extremeの良いところは、外付けストレージを接続してネットワークで使えること。
僕が使っているMacは、最小ストレージの128GBだから外付けのストレージは必須だ。
iTunesのデータや、iPhone・iPadのバックアップ、写真のデータもシンボリックを使って外付けのストレージに保存している。

さらに2.4GHzだけでなく、5GHzにも対応しているから高速通信もできる。
LANポートもあるので、これ1台でnasneなどを使って家庭内ネットワークの構築も可能だ。

こんにちはAirMac Extreme! そしてこれからよろしく…
ここ最近、通信が頻繁に途絶えて、不調を訴えていたAirMac Express(第1世代)。 10年くらいほぼ毎日使っていたので、そろそろ寿命ということで、買い換えることにした。 同じくApple製の、AirMac Extreme(第5世代)...

Amazon Fireタブレット 8GB


一旦解約していたAmazonプライムに、ある理由から再加入することになった。
そんなわけで(?)話題になっているFireを購入してみた。
Amazonプライム会員なら、5,000円以下で買えるしね(←言い訳)。

結果的には大正解で、思ったよりサクサク動くし、Amazonのサービスに特化されているので、Amazonプライム会員には最適な端末といえるんじゃないかな…

チョット手間をかければ、ふつうは使えないGoogle Playのアプリをインストールすることもできるしね。
機能・性能と価格を比較すると、これ以上コストパフォーマンスの高い端末はないんじゃないかな。

Amazonプライムに再加入したのでFire タブレット 8GBを買ってみたら、これで充分じゃないかと思った【追記あり】
発売された時には、まったく買うつもりはなかったんだけど、とある理由からAmazonプライムに再加入したことで安く買えることになったから、試しにFire タブレット 8GBを買ってみた。 まぁ、使わなくなったら親にでもあげればイイや… 5,0...

leef iBRIDGE


Macもそうなんだけど、iPhoneやiPadも最小ストレージの16GBを使っている。
以前は32GBを使っていたこともあるんだけど使い切っていなかったし、何よりも安いからね…

でもたまに動画や音楽を楽しみたいこともあって、今まではそのつどiTunesと接続して入れ替えたりしていたんだけど…
これを手に入れてから、そんな手間はなくなった。

唯一後悔しているのが、頑張ってもっと大きいストレージのiBRIDGEを買ったほうが良かったかな、ということ。
256GBあれば何も考えず、すべてのデータを放り込める。
USB端子があるから、仕事用のファイルを入れてWindows用のUSBメモリとも兼用できるしね…

でもチョット高いな…
まぁ、128GBあたりが妥当か…

これで16GBのiPhoneでも大丈夫! iOS用外部メモリ「leef iBRIDGE」
デザインも優れていて直感的に使いやすく満足度の高いiPhoneだけど、数少ない不満点にmicroSDカードなどの外部ストレージ(メモリ)が使えないことがある。 好きな音楽をダウンロードし写真や動画を撮っていたら、気がつくとメモリがほとんど残...

まとめ

2015年は、例年どおりiPhoneやiPadの新型や、Nexusシリーズの新型も発売された。
どれも優秀な端末ではあったけど、僕にとっては購入に踏みこめるほどの魅力はなかった。

そんな中、やっぱりAmazon Fireタブレット 8GBのバカ売れ(?)は、ある意味で象徴的なんじゃないかな。
必ずしも高性能・高品質なものを求めているんじゃなく、そこそこ使えてコストパフォーマンスの高いもので充分なことに、みんな気づき始めてるのかも知れない。
それがAmazonのような、誰もが知っているメーカーの商品なら、ある程度信用もできるしね。

とはいえ来年は、噂されている4インチiPhoneや、WindowsPhoneの動向も気になる。
enchantMOONの後継機、S-ⅣBも大きな動きがありそうだしね…

ワクワクするようなガジェットが発表されるとイイな…