薄くて軽くて丈夫!? 新型Fire HD 10(第13世代)登場! Amazonの人気タブレットFireHD10のニューモデル、FireHD10(第13世代)が発表された。前モデルとどこが変わったのだろうか。FireHD10第11世代と第13世代、FireMax11との比較ディスプレイサイズや解像度に変化は... 2023.09.23 Fire
充電が80%を超えたら通知する設定をショートカットで作る方法 iPhoneに使われているリチウムイオンバッテリーは、充電残量が0%になったり、100%の状態で充電を続けると劣化するらしい。20%から80%の間で充電・放電を繰り返すことで、バッテリーの劣化を防げるという。20%以下になるとアラートが出る... 2023.09.18 iPhone
僕が充電池ではなく乾電池を使うようになった3つの理由 ここしばらく使っていた充電池を、少し前から乾電池に変えた。理由は主に、以下3つの点だ。パワフル!ラジオや時計では実感できないがシェイバー、電気髭剃機ではその違いが実感できる。明らかに“音”が違うのだ。電圧が違うのだろうか、充電器より乾電池の... 2023.09.02 ガジェット
Google Oneで自分の個人情報がダークウェブに流出していないかを調べる クレジットカード番号や住所、氏名など重要な個人情報を使わなければ、インターネット上のサービスを受けることができない。多くの場合はセキュリティで保護されているので、個人情報が良からぬところに流出してしまうことはない。ほんとうに大丈夫だろうか。... 2023.08.16 Googleセキュリティ
iWALKのようなLightning端子付きのモバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank」 僕がiPhoneで愛用しているモバイルバッテリーはiWALK。iWALKの充電はUSB-Cなので、実質iPhoneもUSB-Cでできるので便利だ。そんなiWALKに似たモバイルバッテリーが、我らがAnkerから発売された。「AnkerNan... 2023.08.15 iPhone
Twitterのアイコンを “X” から ”青い鳥” に戻す方法 Twitterがイーロン・マスク氏に買収されてから、様々な仕様が変わった。中でも大きいのが名称の変更にとロゴの変化だ。慣れ親しんだ“青い鳥”を懐かしむ人も少なくないだろう。僕はアプリのショートカットを使って、iPadminiのアプリアイコン... 2023.07.30 iPhone/iPadアプリweb
iPad miniではソフトウエアキーボードを使う(ことにする?)! 今までiPadminiに最適のキーボードを求めて、多くのキーボード探しの旅を繰り返してきた。▷まだまだモバイルキーボード探しの旅は終わらない!?Logicool「KEYS-TO-GO」購入!しかしそれも、そろそろ終わりかもしれない。改めて、... 2023.07.29 iPad高城剛
iPad miniで書かれた芥川賞受賞作品「ハンチバック」【追記あり】 先日、第169回の芥川龍之介賞・直木三十五賞の発表があった。芥川賞は市川沙央の「ハンチバック」、直木賞は垣根涼介の「極楽征夷大将軍」と永井紗耶子の「木挽町のあだ討ち」が受賞した。極楽征夷大将軍(文春e-book)Kindle版垣根涼介木挽町... 2023.07.23 iPad本
本格的サイバーパンクドラマ!?「GCHQ:英国サイバー諜報」をAmazonプライムビデオのStar Channel EXで観る 三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)いつものAmazonプライムビデオで「GCHQ:英国サイバー諜報」の2話までを観た。ほんとうなら全話(全6話)観終わったらブログに書こうと思っていたのだが、超絶面白かったので今書く。ストー... 2023.07.16 Amazonテレビ
Amazon PrimeDayで購入をオススメする、僕が使っているAmazon端末2機種 2023年7月9日から先行セールが始まっているAmazonPrimeDay。年に一度の大型セールということで、目玉商品が目白押しだ。特にAmazonオリジナルの端末が大幅値引きされている。僕が使って満足している端末もラインナップされている。... 2023.07.09 FireKindle
Amazon アプリストアにないアプリをFire Max 11にインストールする 先日購入したFireMaxが快適だ。ディスプレイが少し広くなったのももちろんだが、何よりもストレスなく動作してくれる。▷Fire史上最高スペックは伊達じゃない!?AmazonFireMax11購入!FireMax11のアプリたち2023年夏... 2023.07.02 Fire裏ワザ
「Compact Wireless Keyboard」と「Rechargeable Wireless Keyboard」Ankerがモバイルキーボード2種発売! どういうわけかキーボードが好きで、モバイルキーボードを中心に何種類か購入してきた。現在使っているのは、超シンプルなスタンダードタイプのAnkerウルトラスリムBluetoothワイヤレスキーボードだ。▷キーボード欲は止まらない!?Anker... 2023.06.24 ガジェット
Fire史上最高スペックは伊達じゃない!? Amazon Fire Max 11購入! 以前このブログで紹介した最新のFire、AmazonFireMax11。▷Fireの最上位機種!AmazonFireMax11登場!!予定どおり入手することができた。FireMax11いつものFireパッケージ。少し高級感が増した感じ?いつ... 2023.06.18 Fire
iPhoneでAIチャットを楽しむ!? chatGPT アプリの使い方 米国のOpenAI社が開発した、AIを使ったチャットサービスであるchatGPT。chatGPTがアプリになって、iPhoneで簡単手軽に使えるようになった。chatGPTonAppleStoreAppStoreからダウンロード。ChatG... 2023.05.28 iPhone/iPadアプリ
Fire Max 11専用周辺機器3選 先日このブログにも書いたAmazonFireMax11。▷Fireの最上位機種!AmazonFireMax11登場!!販売に合わせ、3種類の周辺機器がリリースされる。FireMax11スタイラスペン(MadeforAmazon認定取得)Am... 2023.05.27 Fire
Fireの最上位機種! Amazon Fire Max 11 登場!! FireHD10(第11世代)の発売が2021年だから、今年新型が出たら購入しようと考えていた。すると2023年5月23日、思わぬ新機種が発表された。AmazonFireMax11だ。FireMax11今までのプラスチックボディとは違う、薄... 2023.05.25 Fire