Amazon アプリストアにないアプリをFire Max 11にインストールする 先日購入したFire Maxが快適だ。 ディスプレイが少し広くなったのももちろんだが、何よりもストレスなく動作してくれる。 ▷ Fire史上最高スペックは伊達じゃない!? Amazon Fire Max 11購入! Fire Max 11の... 2023.07.02 Fire裏ワザ
「Compact Wireless Keyboard」と「Rechargeable Wireless Keyboard」Ankerがモバイルキーボード2種発売! どういうわけかキーボードが好きで、モバイルキーボードを中心に何種類か購入してきた。 現在使っているのは、超シンプルなスタンダードタイプのAnker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボードだ。 ▷ キーボード欲は止まらない!... 2023.06.24 ガジェット
Fire史上最高スペックは伊達じゃない!? Amazon Fire Max 11購入! 以前このブログで紹介した最新のFire、Amazon Fire Max 11。 ▷ Fireの最上位機種! Amazon Fire Max 11 登場!! 予定どおり入手することができた。 Fire Max 11 いつものFireパッケージ... 2023.06.18 Fire
iPhoneでAIチャットを楽しむ!? chatGPT アプリの使い方 米国のOpen AI社が開発した、AIを使ったチャットサービスであるchatGPT。 chatGPTがアプリになって、iPhoneで簡単手軽に使えるようになった。 chatGPT on AppleStore App Storeからダウンロー... 2023.05.28 iPhone/iPadアプリ
Fire Max 11専用周辺機器3選 先日このブログにも書いたAmazon Fire Max 11。 ▷ Fireの最上位機種! Amazon Fire Max 11 登場!! 販売に合わせ、3種類の周辺機器がリリースされる。 Fire Max 11 スタイラスペン(Made ... 2023.05.27 Fire
Fireの最上位機種! Amazon Fire Max 11 登場!! Fire HD 10(第11世代)の発売が2021年だから、今年新型が出たら購入しようと考えていた。 すると2023年5月23日、思わぬ新機種が発表された。 Amazon Fire Max 11だ。 Fire Max 11 今までのプラスチ... 2023.05.25 Fire
Amazon PrimeVideo オリジナルドラマ「ペリフェラル -接続された未来-」を今さらながら観る 三度の飯よりサイバーパンクが好き! 以前、Amazonプライム・ビデオがウィリアム・ギブスン原作のドラマを製作中というニュースがあった。 楽しみにしていたのだが、そんなことはすっかり忘れて日々を送っていた。 このゴールデンウィークに、Ama... 2023.05.14 Amazonテレビ
GWはAmazonプライム・ビデオのシネマコレクションでSF・特撮映画を観る Amazonプライム会員で2ヶ月99円対応しているのは、スターチャンネルEXだけではない。 他にもいくつかのチャンネルが同様のセールを行っている。 僕ももうひとつ、シネマコレクション by KADOKAWAを購入した。 そこで観る予定のSF... 2023.05.04 Amazon映画
GWはAmazonプライム・ビデオのスターチャンネルEXで昔懐かしいSFドラマを観る 3年ぶり行動制限ないゴールデンウィーク。 多くの人が国内外へとでかけているようだ。 僕はというと、相変わらずのヒキコモリ。 何の予定もない。 Amazonプライム・ビデオでも観て、日々をのんびり過ごすつもりだ。 僕がこのゴールデンウィークで... 2023.05.03 Amazonテレビ
僕が愛用する3つのBRAUN製品 BRAUNはドイツの日常家電メーカー。 かつてはラジオやレコードプレーヤーも製造販売していたようだが、現在の日本では電気髭剃りや電動歯ブラシのメーカーになってしまった。 とはいえ、今でも時計やキッチン用品なども販売されている。 僕も昔からB... 2023.04.16 ガジェットミニマリズム
僕が注目しているiOS16.4の3つの新機能 先日、最新のiOS16.4の正式版がリリースされた。 主な機能は以下のとおり。 ここに表記されているものも含め、僕が注目している新機能を記録しておこう。 ロック画面のウイジェットに終日予定も表示 iOS16からロック画面に、天気や予定などの... 2023.04.02 iPhone
再購入は終わらない!? MAGPUL Bump Case購入 Gショックを再購入したことは、先日このブログに書いた。 ▷ 欲しいものは再購入する!Gショック DW-5600E-1VDF Gショックを使っていると、iPhoneカバーも合わせてタフにしたいと思うようになった。 というわけで(?)、以前使っ... 2023.02.05 iPhone
スライド式キーボード搭載のAndroid!「F(x)tec Pro1X」が “けっこう安い。イオシス” に超特価大量入荷中! クラウドファンディングMakuakeで出資を募っていた、SIMフリー海外版で未使用品の物理キーボードつきAndroidスマートフォン「F(x)tec Pro1 X」が、 “けっこう安い。イオシス” に大量入荷中だ。 F(x)tec Pro1... 2023.02.04 Android
セキュリティの強化! iOS16.3の新機能3選 先日iOS16.3がリリースされた。 今回はバグの修正だけでなく、新たな機能が追加されたようだ。 確認しておこう。 新しいユニティの壁紙 新しい壁紙が追加されている。 “黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティの壁紙”... 2023.01.29 iPhone
欲しいものは再購入する!Gショック DW-5600E-1VDF 仕事で腕時計をする必要になった。 チープカシオF-91Wをつけていたのだが、常時つけるとなるとなんとなく頼りない。 ▷ チープカシオ再び!「CASIO F-91W」購入 そこで以前愛用していた、Gショックを再購入することにした。 DW-56... 2023.01.28 ガジェットファッション
Amazon初売りセールでKindle(第11世代)購入! 先日このブログでも紹介した、新型Kindle(第11世代)。 ▷ OasisやPaperWhiteは不必要!? Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択! 予想どおりAmazonの初売りセールの対象となったので購入した。 Kin... 2023.01.14 Kindle