手のひらサイズのiPhone 12 miniが “けっこう安い。イオシス” に超特価大量入荷中! 現時点で最小モデルのiPhone miniシリーズ。 手のひらサイズのiPhone 12 miniが、 “けっこう安い。イオシス” に大量入荷している。 iPhone 12 miniの主なスペック SoC:A14 Bionic RAM... 2021.12.26 iPhone
まだまだ現役! iPad(第5世代)のSIMロック解除済Cellularモデルが “けっこう安い。イオシス” に超特価大量入荷中! 毎年リニューアルされ、高性能化している(無印?)iPad。 最新のモデルはiPad(第9世代)だ。 しかし数年前のモデルからiPadは高性能化している。 今でもウェブブラウジングやメール作成など、十分な性能を発揮するiPad(第5世代)... 2021.11.07 iPad
もう自宅にプリンターはいらない!?「PrintSmash」でコンビニプリントを活用する! 以前はプリンターが自宅にあったのだが、もう数年前に処分してしまった。 プリンターを使う機会が減ったのと、コンビニで簡単にプリントできるようになったからだ。 コンビニでのプリントには、主に「PrintSmash」を活用している。 「Pri... 2021.10.30 AndroidアプリiOS/iPadアプリミニマリズム
表情豊かなコミュニケーションロボット「Sony Xperia Hello!」が “けっこう安い。イオシス” に大量入荷中! SONYのコミュニケーションロボット、「Sony Xperia Hello! G1209」が “けっこう安い。イオシス” に大量入荷している。 中古品ではあるが、値段も破格の39,800円(税込)。 Sony Xperia Hello!... 2021.10.23 SONYロボット
改良されてApple Pencilより安価で優秀!? 「winwill iPad pencil」 iPad mini(第6世代)でApple Pencil(第2世代)が使用可能になった。 iPad miniに直接装着でき、同時に充電もできる。 利便性が上がったが、問題はその価格。 15,950円はiPad mini(Wi-Fi・64G... 2021.10.17 iPad
ロジクール「MX KEYS mini KX700」はミニマリストのキーボード!? Appleストアでも取り扱っているApple製品と親和性が高いブランド、ロジクールから新しいキーボードが発売される。 「MX KEYS mini KX700」だ。 MX KEYS mini KX700の主な機能 コンパクトサイズ... 2021.10.16 ガジェットミニマリズム
Amazonカードがリニューアル! Amazon Prime Mastercardに入会せよ! 2021年10月12日、突然アマゾンからAmazon Mastercard クラシックがリニューアルされる旨のメールが来た。 正直「またか…」という思いだった。 楽天ゴールドカードはサービスが改定(改悪?)されたので、楽天カードへのダウ... 2021.10.13 Amazon
ホーム画面もミニマルに! iPhoneで使っているアプリ2021年秋【iOS14改訂版】 長らくiOS13で粘ってきたが、先日iOS14にアップグレードした。 さすがにセキィリティ的に不安になってきたからだ。 ▷ iOS15リリース後にiOS13のiPhoneをiOS14にアップグレードする方法 そんなこともあり、けっこう... 2021.10.10 iPhone
販売終了になったけど、僕は「Echo Spot」を使い続ける! ▲ 壁紙はイデオンゲージ。イデが発動するとゲージが光る(ウソ)。 Amazonは15.6インチフルHDディスプレイの、「Echo Show 15」を発表した。 専用のスタンドに立てかけても、壁に設置しても、タテでもヨコでもどちらでも使え... 2021.10.09 Echo
iOS15リリース後にiOS13のiPhoneをiOS14にアップグレードする方法 アップデートするたびに不必要な機能が増えて、本来のシンプルさがなくなっているiOS。 個人的に不満があるので、これまでiOS13でiPhone SEを使ってきた。 しかし、iOS15がリリースされるに至って、さすがにセキュリティ的に不安が... 2021.09.26 iPhone裏ワザ
買い替えのチャンス!? 新型Kindle Paperwhite登場! iPhone 13シリーズやiPad mini(第6世代)など、Appleの新製品が話題を呼んでいる裏で、Amazonも新製品を発表した。 新型Kindle Paperwhiteだ。 新型Kindle Paperwhite(第11世代)... 2021.09.25 Kindle
サブ機に最適!メイン機としてもオススメ! iPhone SE(第2世代)未使用SIMロック解除済みが “けっこう安い。イオシス” に大量入荷中! 最新のiPhoneは、先日のAppleの新製品発表会で13シリーズで発表された。 とはいえ、いまだに意外と人気があるのがiPhone SE(第2世代)だ。 simロック解除済みのiPhone SE(第2世代)が、 “けっこう安い。イオシ... 2021.09.19 iPhone
新機能満載! 新型iPad mini(第6世代)は買いか否か!? 2021年9月15日深夜(日本時間)に行われたAppleの新製品発表会。 大方の予想どおりiPhone 13シリーズやiPad mini(第6世代)、Apple Watch Series 7が発表された。 僕の注目は何といっても、初代以... 2021.09.18 iPad
いつの間にそんな設定が!? Kindleで読んでいる本の表紙をロック画面に表示する方法 先日、たまたまKindleの設定をイジっていて、新たな機能を発見した。 読んでいるKindle本の表紙を、ロック画面にできるのだ。 読んでいる本の表紙をロック画面に表示する方法 操作は簡単。 ホーム画面で[設定]を選択。 [端末オプ... 2021.08.27 Kindle
書籍はすべてKindleと決めている僕が考える、電子書籍のメリット・デメリット【追記あり】 最近は書籍を購入するなら電子書籍(Kindle)と決めている。 いくらでも持ち運ぶことができるので便利だが、そればかりではない。 メリットがあれば、当然デメリットもある。 電子書籍(Kindle)のメリット すぐ読める 紙の本を購入する... 2021.08.21 Kindle
ホーム画面もミニマルに! iPhoneで使っているアプリ2021年秋 前回、iPhoneで使っているアプリをブログに書いてから1年。 ▷ 僕がiPhone SE(第2世代)で使っているアプリ 2020夏 それから少し変わっているので、記録しておこう。 プリインストールアプリ カレンダー 時計 写真... 2021.08.11 iPhone