PR

iOSとAndroidでもテキストを同期できる! 「Simplenote」の使い方

simplenote僕がiPhoneやiPad、MacなどのApple製品を使う理由のひとつが、そのエコシステムだ。

iCloud経由で写真やメール、アドレス(連絡先)や予定(カレンダー)が、ネットに繋がっていれば、すぐにすべての端末で同期される。

特にメモの同期が便利だ。
ちょっとした覚書はもちろん、ブログのネタや下書きまで、僕はiOS付属のメモアプリに書き込んでいる。

出先でiPhoneで書き込んでおくと、帰宅した時にMacで確認できる。
もちろん、iPadにも同期されている。

高城剛氏もご愛用! iOSの高機能アプリ「メモ」の正しい使い方
僕はiPhoneやiPad、MacなどApple製品を中心に使っている。 シンプルなデザインが気に入っているなどもあるけど、それぞれの端末が連携しているエコシステムから抜け出せないことが大きな理由だ。 その最たるものが、プリインストールアプ...

ただ唯一の欠点が、Apple製品間でしか同期できないこと。
サブ機で使っているAndroid端末、Nexus5でも同期できれば便利なのに… と思うことがある。

そんなアプリはないものか、と探していたらあった。
「Simplenote」だ。

Simplenote

Simplenoteの特徴は、なんといってもマルチデバイスで使えること。
iOSやAndroidといったモバイルOSはもちろん、MacやWindowsなどにも対応している。

Mac・Windows版のダウンロードは、Simplenoteのオフィシャルサイトから可能だ。

iPad mini2で使ってみよう。

起動して[スタート]をタップ。
simplenote_a

メールアドレスとパスワードを2回入力して[登録]をタップ。
simplenote_b
アイコンがあるので、ID(メールアドレス)とパスワードの管理は1Passwordでも可能だ。

ログインするとノート一覧が表示される。
simplenote_c
右上の[+]で、新しいノートを追加できる。

左上の[‹]>[⚙]で設定。
simplenote_d
並べ順やテーマの変更、パスコードの設定ができる。

表示画面が広いので長文にも最適だ。
simplenote_e

右上の[i]で、様々な共有が可能。
simplenote_f
[送信]でメールでの送信やTwitterでの投稿、Evernoteに保存することもできる。
[公開]でURLが発行され、そのURLを使ってブラウザ経由で誰でもノートを閲覧することができるようになる。

まとめ

名前どおりシンプルで分かりやすいUI、何よりもID(メールアドレス)とパスワードだけで、マルチデバイスで使えるところが良い。
URLの発行で、第三者とも簡単に共有できるところもポイントが高い。

iOSやAndroid、Windowsなど複数のOSをまたがって使っている場合のテキスト共有アプリとしては、もっとも優秀なアプリのひとつといって良いだろう。

Simplenote – Automattic

simplenote_AndroidSimplenote
googleplay

 
こちらの投稿もいかがですか

iOS9で超絶進化を遂げたキーボードとメモアプリが有能すぎて、iPad mini2での作業がさらにはかどる!!
iOS9の新機能はマルチタスクだけではない。 キーボードとメモアプリも新機能が満載されている。 メモアプリは個人的に利用頻度が高いだけに、とても楽しみにしている。 さっそく、確認してみよう。 キーボードの新機能 キーコマンド追加 キーボード...