投稿内に広告が含まれています

iPhoneをカバーなしで使うことにした

coverless_iPhone_a
先日書いたブログで、エイジングのかかったiPhoneを紹介したからではないけど、僕もカバーを外して使うことにした。

人もモノも、イイ感じのエイジングを!
エイジングとは エイジング(aging)は、一般には「経時」(時を経る)という意味である。特に、ヒトを含む動物の場合は老化、重工業製品(特に電気製品)の場合には新品が安定動作するまで動作させることを意味する。【Wikipedia】 ファッシ...

やはりiPhone5sは美しい

カバーを外して改めて感じるのは、iPhone5sってこんなに薄くて小さくて美しかったのか、ということ。
1ミリ程度の厚さしかないカバーだったけど、あるとないとでこんなに大きさが変わることに驚いた。
5から大型化された筐体も、今となっては小型端末の部類に入る。

また、エッジの効いた歪みのないスッキリとしたデザインと、高級感のあるアルミニウムの質感は、とても美しい。
iPhone5sはiPhone史上、というよりスマートフォン史上最も美しい端末だと思う。

ANKER iPad mini用のキーボードケースが使える!

coverless_iPhone_b
カバーを付けている時は厚みがあったので、端末を立てかけるスリットに入らなかったんだけど、カバーを外すと使えるようになった。

まぁ、iPad mini用のキーボードケースを持っている時はiPad mini2もあるので、この形で使う場面はそれほど多くないと思うけど…

ディスプレイ保護フィルムは引き続き使う

カバーを使わなくなったのだから保護フィルムも外そうか、とも考えたがやめた。

もちろん重要パーツであるディスプレイを守る意味もあるけど、それだけが理由ではない。
僕は眼が弱いので光沢のある画面で、クッキリとした画像を見ていると、すぐに目が疲れてくる。
反射による眼の疲れを抑えるためのアンチグレアフィルムは、やはり僕には必要だ。

僕はアンチグレア派 パワーサポートのディスプレイ保護フィルムを貼る
iPhoneやiPad、Macのディスプレイには、必ず保護フィルムを貼る。 ディスプレイを傷つけたくない、という意味もあるんだけど、一番の理由は反射を軽減させるためだ。 僕は眼が弱いので、反射の強いクッキリ鮮やかな画面を長時間見ていると、と...

まとめ

MacBookAirには前からカバーを着けいていなかったし、iPad mini2もキーボードケースを使うためカバーをしていない。
これですべての端末をカバーなしで使うことになった。

イイ感じでエイジングがかかればイイんだけど…

しばらくは裸族を楽しむつもりだが、どこかでまた気が変わる可能性は否定できない…