PR

iPadに関する極めて個人的な一考察


先日のWWDC17で、大方の予想どおりiPad Pro 10.5インチが発表された。
これに合わせて、既存の12.9インチもスペックアップされ、2017年秋にリリースされる予定のiOS11と組み合わせて、よりパソコンライク(Macライク!?)な使い方ができるようになった。

iPad ProとiOS11の新機能

今回リリース&リニューアルされたiPad Proは、CPUにA10Xチップを使い、前機種より処理性能は30%、GPUは40%それぞれ性能アップしている。
またディスプレイは120Hzに対応し、画面表示速度がさらになめらかになり、Apple Pencilの反応も向上している。

そして何よりも、iOS11でノートPC(MacBook!?)のような使い方が可能になるという。
iOS11では新アプリFilesが搭載され、今までできなかったファイル管理ができるようになる。
FilesはiCloudやDropboxとも連動でき、それにともないファイルのコピー&ペースト、ドラッグ&ドロップ的な作業も可能になるようだ。

さらにアプリランチャー機能Dockも搭載され、最大16までのアプリを入れておくことができるという。

iPad ProはMacBookの夢を見るのか!?

iPad ProとiOS11のコンビは、機能的にもUI的にもさらにmacOSに近づいている。
果たしてこれはiPadとして正しい形なのだろうか。

初代iPadのプレゼンテーション、スティーブ・ジョブズは舞台にソファーを持ち込んだ。
本来iPadは自宅でくつろいでいる時、ネットの閲覧やメールの確認、音楽や動画などを楽しむためのものだという、もっとも分かりやすいアピールだ。
あくまで外出先ではiPhone、自宅ではiPadという使用方法が正しい(?)使用方法ということだろう。

しかしiPadがあまりにも便利で高性能だったため、僕たちはノートPC(MacBook)の代わりとして外出先で使うことを考え、そして何度も挫折した。
やはり性能的にも使い勝手も、ノートPC(MacBook)にはかなわなかった。
そんな中、Appleが提案してきたiPad ProとiOS11は必然であったのかもしれない。

それならMacBookで良いじゃないか、という意見もあるだろう。
iPad ProとiOS11の組み合わせは期待が持てそうではあるが、まだまだノートPC(MacBook)の域ではないと予想できる。
iPad Proが勝っているとすれば、Apple Pencilが使えることと、CellularモデルであればLTEでモバイル接続ができることだ。

そこにアドバンテージを見いだせるかどうかで、評価は大きく変わってきそうだ。

まとめ

とはいえ僕自身、iPad(mini)+キーボードでの使用は長年のテーマだ。
iPad miniのキーボードケースを試したり、

AnkerのiPad mini用のキーボードケースが高性能で、将来的にMacBook Airが不要になる可能性あり

ハードウェアキーボードを止めソフトウェアキーボードに戻したり、

iPad(mini)でソフトウエアキーボードを使いこなすための、4つの工夫

再びハードウェアキーボードを使ったり…

モバイルキーボードの最適解!?「Microsoft Universal Foldable Keyboard」を購入!

色々試行錯誤を繰り返してきた結果、やはりiPad(mini)は単体で使うのがベストであり、長文を入力する場合にのみ、ハードウェアキーボードを使う、という結論に達した。

そんなわけで、現在はMicrosoftのUniversal Mobile Keyboardを使っている。

ついにモバイルキーボード探しの旅も終了か!? 「Microsoft Universal Mobile Keyboard」購入

仮に将来、iPad mini Proが発表され、専用のSmart Keyboardがリリースされたとしても、僕は使わないだろう。
一体型のハードウェアキーボードは、iPadの本来の魅力を半減させるし、何よりも様々なキーボードを試行錯誤することが楽しいからだ。

まぁ、iPad mini Proが発売される可能性は、限りなく0に近いだろうけど…