投稿内に広告が含まれています

Amazon Fire(7インチ)Fire OS 5.3.1をroot化する方法【Part 2】

amazon-fire7-rooted-part2
前回、Amazon Fire(7インチ)をroot化するための下準備を行った。

sankouAmazon Fire(7インチ)Fire OS 5.3.1をroot化する方法【Part 1】

今回は、いよいよSuperToolを使って、Fireをroot化しよう。

まずはFireと作業するWindowsパソコンを、USBケーブルで接続する。
接続はすべての作業が終了するまで外さない。
特にSuperToolが作動中に外すと、不具合が起こる可能性が高いので注意!

※ root化には様々な危険がつきまとう。今回の作業に使ったツール類も100%安全が保証されているものではない。メーカーの保証を受けることができなくなる。実行される方は、すべて自己責任でお願いします。

作業工程を確認する

これは今回使う最新型SuperToolの紹介動画。


動画内にもあるようにSuperToolの使い方はFire OS 5.1.2バージョンを参考にする。


説明はすべて英語で、しかもけっこう早口なので、中学生レベルの英語力しかない僕には聞き取ることはできない…
しかし動画を見ているだけで、作業の流れを知ることができる。
初めてroot化に挑戦する人も、一度目を通しておくと良いだろう。

SuperToolを起動する

SuperToolのフォルダを開いて[1−Amazon−Fire−5th−gen]をクリック。
amazon-fire7-rooted-part2_a

起動画面。
amazon-fire7-rooted-part2_b
しばらくするとメニューが表示される。

今回はFireのroot化なので“Root your Amazon Fire 5th gen”の[6]を入力して[Enter]。
amazon-fire7-rooted-part2_c

次に、僕のFireはFire OS 5.3.1なので[3]を入力して[Enter]。
amazon-fire7-rooted-part2_d

いずれかのキーで続行できるので、とりあえず[Enter]。
amazon-fire7-rooted-part2_e
しばらくすると、Fireにroot化アプリ“Kingroot”がインストールされている。

Kingrootの起動

インストールされた[Kingroot]をタップして起動。
amazon-fire7-rooted-part2_f

2度ほど画面を上にスワイプする。
amazon-fire7-rooted-part2_g

[Try it]をタップ。
amazon-fire7-rooted-part2_h

[TRY TO ROOT]をタップ。
amazon-fire7-rooted-part2_i

作業が無事終了するとこの画面になるので、[Root authorization]を選択。
amazon-fire7-rooted-part2_j

[Prompt]をタップしてメニューを開き、[Allow]を選択。
amazon-fire7-rooted-part2_k

ホームボタンでKingrootを終了。
amazon-fire7-rooted-part2_l

“Purify”というアプリがインストールされているが、これは特に使用しない。
amazon-fire7-rooted-part2_m

再びSuperTool

SuperToolに戻り[Enter]キーを押すと、SuperSUのインストールが始まるので[続行]を選択。
amazon-fire7-rooted-part2_n

[通常]を選択。
amazon-fire7-rooted-part2_o

[OK]を選択。
amazon-fire7-rooted-part2_p

[OK]を選択するとホーム画面に戻る。
amazon-fire7-rooted-part2_q

不要アプリ・データの削除

“SuperSU”がインストールされていることを確認できたら、不要な“Purify”を削除する。
amazon-fire7-rooted-part2_r

その後、Fireを再起動すると“Kingroot”も削除されている。
amazon-fire7-rooted-part2_t

このままでも良いのだが、[設定]>[アプリとゲーム]>[すべてのアプリケーションを表示]で確認すると、“Kingroot”のデータの一部(?)が残っているので削除。
amazon-fire7-rooted-part2_s

これでFireのroot化は無事終了だ。

まとめ

Fireは、ほんとうに良くできた端末だ。
したがってプライムビデオやMUSICなど、Amazonのサービスを楽しむだけならroot化の必要はない(Google Playもインストールできるしね…)。

今回、僕がroot化に踏み切ったには、その先にもうひとつ目的があるからだ。
Fire(7インチ)の完全Android化…
次回はカスタムロムの導入に挑戦してみよう。

※ root化には様々な危険がつきまとう。今回の作業に使ったツール類も100%安全が保証されているものではない。メーカーの保証を受けることができなくなる。実行される方は、すべて自己責任でお願いします。