今さら!? macOSでのMacとiPhone・iPadの同期はFinderで行う 先日、遅ればせながら僕のMacをBig Surにアップデートした。▷ 約10年前のMacBook AirをBig Surにアップグレードする!僕のMacは、MacBook Air 11インチ(Mid2013)なので、約10年前の機種。アップ... 2022.04.23 iPadiPhoneMac
改良されてApple Pencilより安価で優秀!? 「winwill iPad pencil」 iPad mini(第6世代)でApple Pencil(第2世代)が使用可能になった。iPad miniに直接装着でき、同時に充電もできる。利便性が上がったが、問題はその価格。15,950円はiPad mini(Wi-Fi・64GBモデル... 2021.10.17 iPad
新機能満載! 新型iPad mini(第6世代)は買いか否か!? 2021年9月15日深夜(日本時間)に行われたAppleの新製品発表会。大方の予想どおりiPhone 13シリーズやiPad mini(第6世代)、Apple Watch Series 7が発表された。僕の注目は何といっても、初代以来愛用し... 2021.09.18 iPad
iPad Pro mini!? 次期 iPad mini の噂まとめ 初代以来、僕も愛用しているiPad mini。今現在も最新の第5世代を使っている。▷ 消費税増税直前! やっぱり「iPad mini(第5世代)」購入!!そんなiPad miniの次期新型のリークが相次いでいる。この(2021年)秋にも発売... 2021.07.23 iPad
iPad miniケースを新調! iPad新型 高品質PUレザーケース iPad mini(第5世代)を日常的に活用するようにしたことは、このブログに書いた。▷ 僕がFire HD 10をやめて、iPad miniを使うことにした3つの理由iPad miniが復活したことで、せっかくだからケースも新調しよう。i... 2021.06.13 iPad
僕がFire HD 10をやめて、iPad miniを使うことにした3つの理由 以前、僕がもっとも使用頻度が高いガジェットは、Amazon Fire HD 10ということはこのブログに書いた。▷ 個人的に最も使用頻度が高いガジェットはAmazon Fire HD 10だった!しかし最新のFire HD 10やPlusが... 2021.06.12 FireiPad
安定のAnker製Lightningケーブル! PowerLine II 購入 自宅用に使っていたLightningケーブルが断線した。3年くらい使っていたので、まぁそんなもんだろう。というわけで、新たにサードパーティ製のLightningケーブルを購入することにした。安定のAnker製、PowerLine II Li... 2021.06.06 iPadiPhone
検証!HHKB Lite2はiPad(mini)やFire HD 10で使えるのか!? HHKB Lite2が快適だ。▷ キーボード沼第2章!? PFU Happy Hacking Keyboard Lite2購入!今までキーボードを打つことが、こんなに楽しいとは思ったことがなかった。というわけで(?)、Lite2がiPad ... 2021.05.09 FireiPad
USB Type-CでiPhoneが充電できる!? 「iWALK 超小型モバイルバッテリー」 香港版iPhone SE(第2世代)が快適だ。約1万円の追加投資になったが、シャッター音が鳴らないことで、十分に満足している。ただ唯一の不満がバッテリー。さすがに一日持たないということはないが、3年半使ってバッテリーが劣化しているはずのiP... 2020.07.04 iPadiPhone
iPad mini(第5世代)で外部ストレージを使う!「Apple Lightning – USB 3カメラアダプタ」 iPhoneやiPadなど、Appleのスマートフォンやタブレットは外部ストレージが使えなかった。しかしiPad専用のOS、iPadOS13でファイルアプリの機能が強化され、一部の外部ストレージが一定条件のもとで使えるようになった。果たして... 2020.04.12 iPad