投稿内に広告が含まれています

消費税増税直前! やっぱり「iPad mini(第5世代)」購入!!

iPad mini(第5世代)
発表されてすぐAppleのサイトで予約したのだが、その後Amazonでも発売されるのを知り予約し直した。

Apple製品はAmazonで購入する時代!? 新型iPad miniとCrayonをAmazonで購入!【追記あり】

しかし発売日に到着しないだけでなく、発送日の通知もないのでAmazonもキャンセルし、代わりにiPad(第6世代)を購入した。

Amazonで予約購入した新型iPad miniが届かないので、キャンセルしてiPadを購入したら、これで十分だった

iPad(第6世代)はコストパフォーマンスも高く優秀な端末で、十分に満足していたのだが、やはりiPad miniは気になる。
そのうち購入しようと思っていたのだが、どうせなら消費税増税前に、ということで購入した。

iPad(第6世代)とiPad mini(第5世代)の比較

僕が購入したのは、iPad mini(第5世代)Wi-Fiモデル 64GB スペースグレイ。
64GBが最小ストレージモデルなのだが、これはiPhoneも含めて僕史上最高ストレージモデルだ。
データもアプリも入れ放題、ということか…

ガジェットだってミニマルに 僕は最小ストレージモデルを使う

約半年前にリリースされた端末で、すでに多くのブロガーやYouTuberがレビューしている。
今さら開封の儀もないので、簡単にiPad(第6世代)とiPad mini(第5世代)を比較しておこう。

大きさは当然違う。

iPadが240×169.5×7.5mmに対し、iPad miniは203.2×134.8×6.1mmで、ふたまわりほど小さい。
重さも469gと300.5g(いずれもWi-Fiモデル)で、170g弱軽い。

大きさだけでなくカラーも違う。
どちらも同じスペースグレイなのだが、iPad miniの方が濃い。
Apple製品は機種や世代によって、同じカラーでも色合いが変わるのはなぜなのだろうか…

ディスプレイ側。

iPadが9.7インチに対し、iPad miniは7.9インチ。
2インチ弱の差なのだが、意外と差が大きく感じる。
ディスプレイの質感が違って見えるのは、iPadには保護フィルムを貼っているため。

カメラやスイッチ類の形状、位置関係はほぼ同じ。

Lightning端子やスピーカーも同じだ。

大きさ以外に違うのがCPU。
iPad(第6世代)のA10 Fusionに対し、iPad mini(第5世代)はA12 Bionicで、2世代の格差がある。
というと、ふつうに差を感じられそうだが、僕レベルの使用感ではほとんど実感できなかった。
画像の加工や動画の編集など、重い作業を行えば差が出るのかもしれない。
逆にいうと、僕のような凡人にはiPad(第6世代)のスペックで十分ということだ。

先日発表された新型iPad(第7世代)にも、A10 Fusionが使われている。
それだけA10 Fusionが優秀なCPUということだろう(若干のチューンナップやクロックアップは行われているかもしれないが…)。

まとめ


iPad miniを手にして改めて感じるのは、この絶妙なサイズ感。
男性ならギリギリ片手でつかむことができるし、大きめのポケットがあれば上着で持ち運ぶことも可能。

高城剛はiPad mini好き!? iPad mini収納可能ウェア「シャツ付きカバン・ダブルポケット(S&L)」

携帯に便利な大きさ・重さと、必要にして十分なディスプレイサイズを兼ね備えている。
外出時に使うiPadとして最適だ。

iPad miniを購入したことで、iPad(第6世代)は処分(売却)するつもりだったが、使い続けることにした。
新型iPad(第7世代)のディスプレイが10.2インチに大型化され、iPad(第6世代)が(少なくとも現時点では)最後の9.7インチモデルになったからだ。
9.7インチは初代iPadから続く、ディフォルトサイズ。
いわばiPadのスタンダードモデルだ。

iPadは何枚あっても邪魔にならないしね(?)。


 
こちらの投稿もいかがですか

僕がWi-FiモデルのiPadを買う3つの理由
僕は今まで、初代iPad・初代iPad mini・iPad 4・iPad mini 2、そしてiPad(第6世代)と5機のiPadを購入してきた。 Amazonで予約購入した新型iPad miniが届かないので、キャンセルしてiPadを購入...