投稿内に広告が含まれています

Amazon BLACK FRIDAYで買うべきAmazon製品とApple製品

今年もAmazon BLACK FRIDAYの季節がやってきた。
多くの商品がセール価格になっているが、やはり注目はAmazon製品とApple製品だろう。

Amazon製品

Fire HD 10(第13世代)

予想どおり10月18日に発売されたばかりの、Fire HD 10(第13世代)が対象になっている。

薄くて軽くて丈夫!? 新型Fire HD 10(第13世代)登場!
Amazonの人気タブレットFire HD 10のニューモデル、Fire HD 10(第13世代)が発表された。前モデルとどこが変わったのだろうか。Fire HD 10 第11世代と第13世代、Fire Max 11との比較ディスプレイサイ...

19,980円が13,980円と、30%OFFで発売されている。
差額は6,000円!
これを待っていた人も少なくないだろう。

RAMこそ前モデルと変わらないものの、CPUは強化されている。
重量も30g軽くなり、別売りの専用スタイラスペンも使える。

この価格なら買って損はなさそうだ。

スタイラスペンは残念ながら対象ではない…

Echo Show 5(第3世代)


8月に発売された最新のEcho Show 5(第3世代)。
こちらは脅威の50%OFFで、5,000円を切る価格。

Amazon Musicだけでなく、ディスプレイがあるからAmazon Prime Videoを再生することもできる。
また、YouTubeの動画を流すといった使い方もできるという。

5インチとディスプレイは小さいが、デスクの片隅に置いて作業中に音楽や動画を流すには最適だ。
この価格なら買いだ。

Kindle(第11世代)


僕も日々愛用しているKindle(第11世代)。

Amazon初売りセールでKindle(第11世代)購入!
先日このブログでも紹介した、新型Kindle(第11世代)。▷ OasisやPaperWhiteは不必要!? Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択!予想どおりAmazonの初売りセールの対象となったので購入した。Kindle...

こちらは23%OFFと、先の2製品と比べ割引率は少なめだが、12,980円が9,980円と1万円を切った。

防水機能こそないものの小さく軽く、そしてUSB‐Cで充電できるので使い勝手が良い。
1万円以下なら、買いではないかな。

Apple製品

iPad(第9世代)


一世代前のiPad、第9世代のWi-Fi・64GBが10%OFF。
さすがにApple製品なので割引率は低いが、5万円以下でiPadが買える。

一世代前とはいえA13 Bionicチップを搭載し、最新のiPadOS 17にも対応している。
正直いって性能はFire HD 10(第13世代)より上だ(Fire Max 11よりも…)。
Appleは長期に渡ってOSをサポートしてくれるので、一度購入すれば長く使うことができる。

動画や音楽の視聴、電子書籍の読書以外、特に仕事や勉強にも使いたいなら、このiPadがオススメ。
使いようによっては、価格以上の報酬を生み出してくれるかも…

AirPods Pro(第2世代)

マダツボミことAirPods Proの第2世代は15%OFF。

H2チップを搭載し、ノイズキャンセリング機能付きのイヤホン・ヘッドホンの中では1・2を争う高性能。
4つの大きさのイヤーチップ付きだから、最適なフィット感を選択可能。
充電ケースは今後も安心なUSB‐C。

Amazonレビューでも使い心地や性能での低評価は見当たらない。

個人的な不満は、ホワイトモデルしかないところか…

Beats Fit Pro


Apple製品ではないがAppleの完全子会社なので、AmazonではApple製品と同列で扱われている。
24,800円が25%OFFの18,500円で販売されている。
AirPods Pro(第2世代)より1世代前のM1チップ搭載で、もちろんノイズキャンセリング機能付き。

Beats Fit Proの利点は、何といってもカラーバリエーションが豊富なこと。
AirPods Pro(第2世代)がホワイト一色に対し、Beats Fit Proは7色ある。
ただし今回セール対象になっているのは、ホワイトとブラックのみ…

逆に欠点は充電ケースがやや大きく重いことと、MagSafe充電に対応していないこと。
このあたりと価格が、トレードオフといったところか。

個人的にはBeatsの重低音が好みなので、こちらを選びたい(耳からうどんのデザインも好きじゃないし…)。

Beats Fit Pro
Beats by Dr. Dre

まとめ

実は今回対象になっていれば、Fire7を購入するつもりだった。
年末年始のオモチャとしてカスタムを楽しむ予定だったが、どういう理由かFire7だけが対象になっていない…

というわけで、今回は購入するものはないかな…

 
こちらの投稿もいかがですか

Amazonベーシック USB変換アダプター購入!
AmazonのFireタブレットは、外部ストレージとしてmicro SDカードを使うことができる。最高で1TBまで使えるので、動画や画像などのほとんどのデータをは関するのに、まず困ることはないだろう。Fire HD 10まではプラスチックボ...