薄くて軽くて丈夫!? 新型Fire HD 10(第13世代)登場! Amazonの人気タブレットFireHD10のニューモデル、FireHD10(第13世代)が発表された。前モデルとどこが変わったのだろうか。FireHD10第11世代と第13世代、FireMax11との比較ディスプレイサイズや解像度に変化は... 2023.09.23 Fire
本格的サイバーパンクドラマ!?「GCHQ:英国サイバー諜報」をAmazonプライムビデオのStar Channel EXで観る 三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)いつものAmazonプライムビデオで「GCHQ:英国サイバー諜報」の2話までを観た。ほんとうなら全話(全6話)観終わったらブログに書こうと思っていたのだが、超絶面白かったので今書く。ストー... 2023.07.16 Amazonテレビ
Amazon PrimeDayで購入をオススメする、僕が使っているAmazon端末2機種 2023年7月9日から先行セールが始まっているAmazonPrimeDay。年に一度の大型セールということで、目玉商品が目白押しだ。特にAmazonオリジナルの端末が大幅値引きされている。僕が使って満足している端末もラインナップされている。... 2023.07.09 FireKindle
Amazon アプリストアにないアプリをFire Max 11にインストールする 先日購入したFireMaxが快適だ。ディスプレイが少し広くなったのももちろんだが、何よりもストレスなく動作してくれる。▷Fire史上最高スペックは伊達じゃない!?AmazonFireMax11購入!FireMax11のアプリたち2023年夏... 2023.07.02 Fire裏ワザ
Fire史上最高スペックは伊達じゃない!? Amazon Fire Max 11購入! 以前このブログで紹介した最新のFire、AmazonFireMax11。▷Fireの最上位機種!AmazonFireMax11登場!!予定どおり入手することができた。FireMax11いつものFireパッケージ。少し高級感が増した感じ?いつ... 2023.06.18 Fire
Fire Max 11専用周辺機器3選 先日このブログにも書いたAmazonFireMax11。▷Fireの最上位機種!AmazonFireMax11登場!!販売に合わせ、3種類の周辺機器がリリースされる。FireMax11スタイラスペン(MadeforAmazon認定取得)Am... 2023.05.27 Fire
Fireの最上位機種! Amazon Fire Max 11 登場!! FireHD10(第11世代)の発売が2021年だから、今年新型が出たら購入しようと考えていた。すると2023年5月23日、思わぬ新機種が発表された。AmazonFireMax11だ。FireMax11今までのプラスチックボディとは違う、薄... 2023.05.25 Fire
Amazon PrimeVideo オリジナルドラマ「ペリフェラル -接続された未来-」を今さらながら観る 三度の飯よりサイバーパンクが好き!以前、Amazonプライム・ビデオがウィリアム・ギブスン原作のドラマを製作中というニュースがあった。楽しみにしていたのだが、そんなことはすっかり忘れて日々を送っていた。このゴールデンウィークに、Amazon... 2023.05.14 Amazonテレビ
GWはAmazonプライム・ビデオのシネマコレクションでSF・特撮映画を観る Amazonプライム会員で2ヶ月99円対応しているのは、スターチャンネルEXだけではない。他にもいくつかのチャンネルが同様のセールを行っている。僕ももうひとつ、シネマコレクションbyKADOKAWAを購入した。そこで観る予定のSF・特撮映画... 2023.05.04 Amazon映画
GWはAmazonプライム・ビデオのスターチャンネルEXで昔懐かしいSFドラマを観る 3年ぶり行動制限ないゴールデンウィーク。多くの人が国内外へとでかけているようだ。僕はというと、相変わらずのヒキコモリ。何の予定もない。Amazonプライム・ビデオでも観て、日々をのんびり過ごすつもりだ。僕がこのゴールデンウィークで観る予定の... 2023.05.03 Amazonテレビ
Amazon初売りセールでKindle(第11世代)購入! 先日このブログでも紹介した、新型Kindle(第11世代)。▷OasisやPaperWhiteは不必要!?Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択!予想どおりAmazonの初売りセールの対象となったので購入した。Kindle(第... 2023.01.14 Kindle
Amazonビジネスとは? そのメリットとデメリットを調べてみる いつものように(?)Amazonのウェブサイトを探索していると、ある商品にこんな文言をみつけた。こちらの商品は、Amazonビジネス会員なら「最大5%OFF」でお買い求めいただけます。お客様は、無料の法人購買用サイト「Amazonビジネス」... 2022.11.06 Amazon
Amazonプライム・ビデオで観る、昔懐かしい石立鉄男主演ドラマシリーズ4選【追記あり】 子供の頃(といっても中学生くらい?)、夕方の再放送で楽しみにしていたテレビ番組がある。ユニオン映画製作の、石立鉄男主演ホームドラマだ。そのいくつかが、Amazonプライム・ビデオで視聴できる。おひかえあそばせ池西猪太郎(大坂志郎)は退職金で... 2022.10.16 Amazonテレビ
進化は止まらない!? Amazonから手書き端末「Kindle Scribe」リリース! Kindle(第11世代)、FireHD8(第12世代)と、立て続けに新製品を発表してきたAmazon。▷もうOasisやPaperWhiteは必要ない!?Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択!▷ほんとうに新型?Amazon... 2022.10.01 Kindle
ほんとうに新型? Amazon Fire HD 8(第12世代)登場! 先日このブログでも紹介した新型Kindleに引き続き、またAmazonが新型ガジェットを発表した。FireHD8(第12世代)だ。▷もうOasisやPaperWhiteは必要ない!?Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択!Fi... 2022.09.24 Fire
OasisやPaperWhiteは不必要!? Kindle買うなら新Kindle(第11世代)一択! 世間はiPhone14祭りで浮かれる中、例によってAmazonではシレッと新型Kindleが発表された。OasisでもなくPaperWhiteでもない、素のKindleだ。しかし今回は大幅にパワーアップされている。Kindle(第11世代)... 2022.09.17 Kindle