アニメ

サンライズのノーロボットアニメ(?)の1話から3話が、YouTubeで期間限定公開中

サンライズといえばガンダムやダグラム、バイファムなどロボットアニメというイメージが強い。でももちろん、ロボットアニメ以外の名作アニメも創っている。池袋・サンシャインシティ「バンダイナムコ Cross Store 東京」内の期間限定ショップ「...

Netflixで観る、オススメのサイバーパンクアニメ3選

三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)Netflixで観る、僕が好きなサイバーパンクアニメ3作品を紹介しよう。攻殻機動隊 SAC_2045言わずと知れたサイバーパンクアニメの金字塔、攻殻機動隊。これは神山健治監督の、SAC(S...

Amazonプライムビデオで観る!個人的オススメのサイバーパンクアニメ3選【映画アニメ版】

三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)Amazonプライムビデオで観る、僕が好きなサイバーパンクアニメ3作品を紹介しよう。今回は映画アニメ版だ。紹介するアニメは現時点(ブログ投稿時点)でAmazonプライムビデオで視聴可能だが...

Amazonプライムビデオで観る!個人的オススメのサイバーパンクアニメ5選【テレビアニメ版】

三度の飯よりサイバーパンクが好き!というわけで(?)Amazonプライムビデオで観る、僕が好きなサイバーパンクアニメ5作品を紹介しよう。今回はTVアニメ版だ。紹介するアニメは現時点(ブログ投稿時点)でAmazonプライムビデオで視聴可能だが...

拡張現実世界のサイバーパンクアニメ「You0DECO / ユーレイデコ」がおもしろい!

今期の個人的イチオシアニメ、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)を使った世界の「You0DECO / ユーレイデコ」が始まった。You0DECO / ユーレイデコ舞台は情報都市 “トムソーヤ島”。住人は視聴情報デバイス “デコ” を使って、現...

アニメ「平家物語」と大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で歴史を学ぶ

ふだんテレビはあまり観ない。しかし今期、観ようと思っているテレビ番組が2つある。アニメ「平家物語」とNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」だ。どちらも(現時点で第一話は)Amazonプライム・ビデオでも観ることができる。平家物語オッドアイの少女...

大塚康生の監督作品!? 問題作「ルパン三世 風魔一族の陰謀」

半世紀前にアニメ化されて以来、現在まで断続的に続いている国民的アニメ(?)「ルパン三世」。TVシリーズ・劇場版、話題作・名作・問題作など、盛りだくさんだ。何といっても一番の問題作は、「ルパン三世 風魔一族の陰謀」だろう。「ルパン三世 風魔一...

夏休みにAmazonプライム・ビデオやYouTubeで観るべきアニメ3選!?

本日から夏休み、中には9連休という人もいるだろう。この時期、いろんな動画配信サービスが、いろんな名作アニメを配信してくれている。個人的なオススメアニメを紹介しよう。シン・エヴァンゲリオン劇場版いわずとしれたエヴァンゲリオン新劇場版の4作目に...

年末年始はAmazonプライムビデオでアニメ三昧!

今年の年末年始はCOVID-19の影響で、引きこもり生活を計画している人も多いだろう。僕は酒と食料を買い込んで、自宅でアニメ三昧の予定だ(いつもの年末年始と変わらない…)。Amazonプライムビデオで僕がおすすめするアニメは以下のとおり。ル...

2020年春アニメは「映像研には手を出すな!」一択!!

かねてから評判は聞いていたが、主要人物が女子で日常系ということでスルーしていた(女子の日常系は5〜6話くらいで挫折した「けいおん!」で懲りている…)。しかし2020年春にアニメ化されるということで、タダなら見てやろうということで録画しておい...