PR

新型Fire HD 10(第9世代)を購入して最初にした個人的設定など【実践編】


前回、新型Fire HD 10(第9世代)の基本的な設定をした。

新型Fire HD 10(第9世代)を購入して最初にした個人的設定など【基本編】

さらに使いやすく設定しておこう。
今回は「開発者オプション」を使用する。

開発者オプションはAmazonに推奨されている機能ではない。場合によってはFire HD 10(Fire OS)を破壊してしまう可能性もある。あくまで実行は自己責任だ。

開発者オプションを有効化する

開発者オプションを有効にするには、[設定]>[デバイスオプション]>[Fireタブレットのバージョン情報]の[シリアル番号]を連打(7回連続タップ)する。

[開発者オプション]という項目が表示されているので選択。

[オン]をオンにする。

パソコン(Mac)に接続しファイル操作を可能にする

ディフォルトではパソコン(Mac)に接続しても充電されるだけで、Fire HD 10の内部にアクセスすることはできない。
しかし[開発者オプション]で、これを可能にすることができる。

[設定]>[デバイスオプション]>[開発者オプション]の[ディフォルトのUSB設定]を選択。

[ファイル転送]を選択。

これでFire HD 10を外部ストレージとして認識し、内部ファイルの操作ができるようになった。

Macの場合は「Android File Transfer」というアプリを使えば良いだろう。

Dropboxがダウンロードできなくなったので、他の方法でGoogle PlayストアのアプリをFire タブレットにインストールする

Fire HD 10を高速化する

スマートフォンやタブレットなどにはアニメーション効果がある。
主に画面の切り替えや、アプリの起動時間などを調整するためだ。
この数秒のアニメーションの時間を短縮することで、体感速度を向上(高速化)することができる。

[設定]>[デバイスオプション]>[開発者オプション]の[描画]の項目、[ウィンドウアニメスケール]を選択。

[アニメーションスケール.5x]を選択。

同じく[描画]の項目、[Animator再生時間スケール]を選択。

[アニメーションスケール.5x]を選択。

これでアニメーション効果の再生時間が半分になる。

[アニメーションオフ]を選択し完全にアニメーション効果をなくすこともできるが、動作に違和感があるので[アニメーションスケール.5x]が現実的だと、個人的には思う。

まとめ

開発者オプションを使えば、rootを取得したり難しいアプリをインストールすることなく、Fire HD 10本来の機能でカスタマイズすることができる。
ただし、あまり弄りすぎると逆に快適性を損なう場合もある。

過ぎたるは及ばざるが如し、この程度のカスタマイズに抑えておくのが無難だろう。

開発者オプションはAmazonに推奨されている機能ではない。場合によってはFire HD 10(Fire OS)を破壊してしまう可能性もある。あくまで実行は自己責任だ。

 
こちらの投稿もいかがですか

新型Fire HD 10(第9世代)は、どこが進化したのか!?
2019年10月30日に発売された新型Fire HD 10(第9世代)。 予想以上の人気だったようで、一時期品切れ状態だった(現在は在庫が復活している)。 僕は予約開始早々に予約したので、発売日に入手することができた。 ▷ 吉報! Amaz...