投稿内に広告が含まれています

【保存版】iPhoneのバッテリー寿命を延ばす3つの方法


先日のブログで、バッテリーの劣化がiPhoneのパフォーマンスを下げる仕組みがiOSに含まれていることを書いた。

古いiPhoneで古いiOSを使うことは有用か危険か!?

バッテリーは使えば使うほど劣化する。
したがって、日常的に使うiPhoneのバッテリーが劣化することは避けられない。

しかし、少し注意することで劣化を緩やかにする、寿命を延ばすことは不可能ではない。

① 充電し過ぎない、使い切らない

バッテリー充電と放電を繰り返すことで劣化する。
特に過充電、過放電は負担が大きくなり、バッテリーの寿命を縮めることになる。

一般的には、バッテリーの残量が20〜80%の間で充電を繰り返すことが、バッテリーにもっとも負担をかけない使い方だといわれている。

iPhoneで使われているリチウムイオンポリマーバッテリーには、自動的に過充電・過放電を制御する機能が含まれている。
したがって極端に神経質になる必要はないが、できる範囲内でバッテリーが100%になっても充電を続ける、0%になるまで使い切ることは避けたほうが良いだろう。

② 充電しながら使わない

充電しながらiPhoneを使うということは、充電と放電を同時に行っているということだ。
単純に考えて、バッテリーの負担が倍化されることになり、劣化を早めてしまう。

充電中には、動画の視聴やゲームなどのバッテリーの負担が大きいアプリの使用は、特に控えよう。
場合によっては、iPhone自体が負担に耐えきれず発熱し、最悪の場合は破損してしまう可能性もないとはいえない。

充電中は、できるだけiPhoneを使わないようにしよう。

③ 極度な高温・低温で使わない

iPhoneが最適なパフォーマンスを発揮できる気温は、0〜35℃とされている。
それ以上・以下の場合は、バッテリーだけでなくiPhone自体にも負担がかかる(場合によってはiPhoneは自動的にシャットダウンする)。

特に高温では、バッテリーに負担がかかり寿命を縮めるだけでなく、爆発・発火の危険性もある。
真夏の自動車内に放置するようなことは控えよう。

また、前項で述べたように、iPhoneは充電中に熱を持つこともある。
モバイルバッテリーなどで充電しながらバッグの中に入れておくと、予想以上に発熱していることもあるので、これにも注意が必要だ。

まとめ

とはいえ、バッテリーは消耗品だ。
上記の3点を留意しても、劣化を避けることはできない。
劣化したバッテリーは、爆発・発火の危険性も高くなる。

iPhoneなどのスマートフォンで使われているリチウムイオンポリマーバッテリーの寿命は、3年くらいといわれている。
それくらいのタイミングで機種変更、バッテリー交換を検討するのが賢明だろう。

 
こちらの投稿もいかがですか

24時間タイマーでiPhoneの過充電を防ぐ! 「サンコー USB24hタイマースイッチ」
iPhoneなどのスマートフォンに使われている、リチウムイオンバッテリーには寿命がある。 充放電を繰り返すことで少しずつ劣化し、充電容量が減り、スマートフォンの駆動時間も短くなる。 特に完全放電(0%まで使い切る)や過充電(100%になって...