https://youtu.be/vzlbaMboCiM?list=PLpwyzkZha0Z60yyVzKrGcfXyHKyiqN0f7
変なデザインの重そうなコートを羽織っていた前作のエイデン・ピアースと比べて、今回の主人公マーカス・ホロウェイは、ずいぶんとオシャレっぽい。
彼のファッションと持ち物をチェックしてみよう。
ファッション
キャップ&サングラス
マーカスが所属するハッカー集団“DedSec(デッドセック)”のプリントがある、黒いベースボールキャップ。
ツバはラッパー風に、ほぼ平ら。
セルフレームの黒いサングラス。
バイカーシェードより、レンズ部分がやや大きめにみえる。
デザインはレイバンの、新型ウェイファーラーに近いようだ。
ジャケット
白いシャツとDedSecのロゴがプリントされたトレーナーの上に羽織っている、襟・裾・袖にリブを配したショート丈のブルゾンはMA1そのものだ。
しかし、本来は左袖にあるジッパーポケットが右袖にあったり、前身頃のポケットの位置なども、ミルスペックモデルのMA1とは少し違う。
背中もキルティングになっているみたいなんだけど、これはウォッチドックスのロゴをかたどったステッチにも見える。
パンツ&スニーカー
黒いスリムパンツの裾には、DedSecのロゴやドクロが刺繍かプリントされている。
スニーカーは、形状からスケーターが愛用している、VANSのハイカットに似ている。
持ち物
スマートフォン
自分でカスタムして使うなら、iPhoneじゃなくてAndroidだろう。
実際、ホームボタンの形状や背面カメラの位置なんか見るとGalaxyっぽい?
イヤホン
マーカスはミッション中に必ずイヤホンを装着している。
DedSecのメンバーと通信するためでもあるが、音楽を流して気分を上げる意味もあるみたいだ。
ふだんは首から下げている、Bluetoothタイプのようだ。
ラップトップ
今回のメイン端末になりそうな、ノートパソコン。
大きさは12〜13インチのモバイルタイプか。
先日、日本でも発売されたRazer Blade Stealthがイメージ近そう。
コイツはカッコイイぞ!! モバイルゲーミングPC「Razer Blade Stealth」
でも、用途とウインドウのデザインから見てOSはLinux系かな…
天板はポップにステッカーチューンされてるぞ。
バッグ
バッグは、アクションに備えてメッセンジャーバッグのように、ストラップを短くして背負っている。
ただ、その形状と用途から、PCバッグっぽい。
本体とストラップは、缶バッジやピンバッジでデコレートしている。
各種ドローン
ドローン(自律式無人機)はクアッドコプターと2輪のラジコンを使い分ける。
どちらもバッグから取り出してるようだけど、ラップトップと2機のドローンが入るほど大きなバッグではないような…
まぁ、そこはゲーム用の演出ということで…
近接武器
手製(?)の武器、サンダーボールはビリヤード玉に編んだパラコードを繋げたもの。
振り回して攻撃するので、パラコード分リーチを稼げそうだ。
まとめ
ハッカーというより、DJやスケーターなどの要素も取り入れた、西海岸系のストリートファッションといったところか。
ただ、アチラコチラにDedSecのロゴやネームを配しているので、周りから見れば明らかに“ネットで悪さしてる奴”ていうのが、バレバレなんじゃないかな。
ホンモノになりたいなら、もっと文字どおり“匿名性”に徹しないといけない、と思うんだけどどうだろうか…
でも、なかなかオシャレだし、ふつうに参考にできるファッションでもある。
特にMA1は去年あたりから女子の間で流行りつつあったから、今冬はメンズにも来るかもしれない。
Watch Dogs 2の主人公マーカス・ホロウェイの、個人的ファッションコーディネート
こちらの投稿もいかがですか