【PS2再生計画】コントローラーとHDMIコンバータアダプタケーブルを入手しFire Max 11に接続する ※ 2024年5月18日に「レトロガジェット研究所」で公開された投稿を加筆・修正したものです。PlayStation 2の点検整備が終わったので、コントローラーとHDMIケーブルを入手し、Fire Max 11に接続してみよう。SONY純正... 2024.11.24 GAMESONY
最近購入したNintendo Switchのレトロゲーム ※ 2024年6月9日に「レトロガジェット研究所」で公開された投稿を加筆・修正したものです。最近(少し前?)購入したNintendo Switchのゲームを記録しておく。すべて現在発売中のゲームだ。しかし、すべて数十年前の移植・リメイク版ば... 2024.09.08 任天堂
【PS2再生計画】PlayStation 2の分解・清掃・グリスアップ・電池交換 ※ 2024年5月12日に「レトロガジェット研究所」で公開された投稿を加筆・修正したものです。先日、実家の物置部屋から発掘された、ホコリだらけのPlayStation 2。分解・清掃・グリスアップと電池交換するわけだが、その前に通電を確認し... 2024.09.01 GAMESONY
発掘されたPocketStationを再起動する ※ 2024年4月28日に「レトロガジェット研究所」で公開された投稿を加筆・修正したものです。先日、実家の物置部屋から発掘(?)されたPlayStation 2。一緒に発掘されたメモリーカードの中に、懐かしいものも含まれていた。Pocket... 2024.08.25 GAMESONY
【PS2再生計画】ガジェットとしてのPlayStation 2 ※ 2024年4月13日に「レトロガジェット研究所」で公開された投稿を加筆・修正したものです。先日、実家の物置部屋を整理していてPlayStation 2をみつけた。とうに処分したつもりだったが、つもりだっただけで、処分し忘れていたようだ。... 2024.08.17 GAMESONY
過去から現在… 小島秀夫監督作品のゲームを堪能する! Switch版のMETAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1を購入し、休みの日に少しずつ進めている。SW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 KONAM... 2024.08.04 GAME
レトロ携帯ゲーム機沼にハマる!? FunnyPlayingのキットでゲームボーイアドバンスを造る! FPGBCが快適だ。「METAL GEAR Ghost Babel」も順調に進んで、間もなく終了する。次はどうするか。中古のゲームボーイゲームソフトを買うか。しかしゲームボーイアドバンスソフトは、以前多数入手した。これらは同時に入手したゲー... 2024.03.14 任天堂
大人のおもちゃ箱!?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 NERV技術開発部技術局第一課 ツールボックス」購入 先日購入し組み立てた、ゲームボーイカラー互換機FPGBC。また、それ以前に入手したゲームボーイミクロ。ゲームボーイミクロと同時に、ゲームボーイアドバンスのゲームROMも、いくつか入手している。それらを収めておくケースはないか、とネットを探っ... 2024.03.03 Tools任天堂
やはりゲーム熱再燃!? ゲームボーイカラー互換機FPGBC購入!【機能・ソフト起動編】 先日購入したFPGBC。機能や実際に目的のソフトが起動するのかどうかみてみよう。ディスプレイ保護フィルム以前ゲームボーイで遊んでる時は、ディスプレイ保護フィルムなんて貼ってなかったし、貼ろうとも思ってなかった。しかしiPhoneやiPad、... 2024.02.17 任天堂
やはりゲーム熱再燃!? ゲームボーイカラー互換機FPGBC購入!【組み立て編】 ゲーム熱が再燃しつつあることは、以前このブログに書いた。「サイバーパンク2077」をプレイするために、新たなゲーム機の購入を検討していて、一応Steam Deck LCDに決めた。しかし、せっかく購入するなら、有機ELディスプレイを搭載した... 2024.02.11 任天堂