最近使わなくなった公衆電話の有用性と使い方、注意点 ※2018年3月5日に公開された投稿を加筆・修正したものです。公衆電話を最後に使ったのはいつだろうか…もしかしたら10年くらい、いやそれ以上使っていないかもしれない。携帯電話が普及してから、公衆電話を使うことがなくなったのは僕だけではないは... 2023.07.28 Tools雑記
マイナンバーカードで楽天ポイントをGET! マイナポイントの予約・申込み方法 免許証やパスポートがあるので、マイナンバーカードは不要だと思っていた。しかし今回のCOVID-19の蔓延による給付金の支給など、緊急事態時の政府や自治体とのやり取りに、マイナンバーカードの有無による手続きの煩雑さに差があることが分かった。他... 2020.07.12 楽天雑記
経産省が提言する80%キャッシュレス決済は可能か!? 僕は現在、キャッシュレス生活を模索中だ。外出時の持ち物を少なくしたい! サイフを持たない生活は可能か!?しかし残念ながら、実現できていないのが実情だ。サイフを持たない生活、その後…そんな中、経済産業省から将来的に80%のキャッシュレス決済を... 2018.04.11 雑記
春になると血が騒ぐ!? ホンダ スーパーカブの購入を検討する 昔バイクに乗っていたせいか、春になって暖かくなってくると、毎年バイク熱が甦る。さすがに大きなバイクを転がす(?)体力はないし、保険や維持費を考えると原付二種、100cc前後が良さそうだ。となると、やはり名車「ホンダスーパーカブ」が有力候補に... 2018.03.09 雑記
今、HONDAから目が離せない!「Super Cub C125」「Monkey 125」 2017年10月27日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催されている「東京モーターショー2017」。やはり自動車が中心のようだが、元単車乗りの僕が気になるのはオートバイ。特に先日、国内生産で丸目のスーパーカブを復活させたホンダが、また... 2017.10.29 雑記
1億台突破で丸目が復活!「HONDA スーパーカブ」 2017年10月19日、HONDAはスーパーカブの製造を約5年ぶりに、熊本製作所で再開することを発表した。スーパーカブは、基本的なデザインを変えないまま世界生産累計台数1億台を達成した。さらに2018年には誕生60周年を迎えるという。これに... 2017.10.20 雑記
ミニマリストのサイフを持たない生活、その後… 1ヶ月ほど前からサイフを持たない生活に挑戦している。ミニマリストは外出時の持ち物を少なくしたい! サイフを持たない生活は可能か!?結果的には当初の懸念どおり、少なくとも僕の生活形態では難しかった。とりあえず、万が一の1万円札とは別に、いつも... 2017.07.20 ミニマリズム雑記
ミニマリストは外出時の持ち物を少なくしたい! サイフを持たない生活は可能か!?【追記あり】 僕はここ数年、サイフを使っていない。紙幣はヘアゴムでまとめたり、ダブルクリップで留めたりしている。ミニマル化が止まらない! ついに財布を断捨離!!数枚から数十枚までしっかり留めてくれるので、マネークリップはダブルクリップで充分!硬貨はパンツ... 2017.06.21 ミニマリズム雑記
サイバーな(!?)インド製バイク「HONDA NAVi」 僕は16歳で原付免許を取り、20歳で二輪免許(中型だけどね…)を取った。それ以来、20〜30歳代はバイクに乗る生活を続けていたのだけど、40歳を超えたあたりから仕事も忙しくなり、バイクに乗らなくなった…それでも春の足音が聞こえると、バイク熱... 2017.02.28 雑記
【実録】福袋の作り方 新春に販売された某ファッションブランドの福袋が、チョットした騒ぎになっているらしい。内容が価格にそぐわないとか何とか…僕はテレビをあまり見ないので知らなかったんだけど、ワイドショーなどでも取りあげられて騒動は大きくなり、某ファッションブラン... 2015.01.14 ファッション雑記
ミニマリストを目指しているからこそ、クレジットカードを使いこなす 先日ブログにも書いたように、サイフを変えた。軽量・コンパクトで四角大輔氏も愛用の、バタフライウォレットを試す小さくて軽く、とてもミニマルで良いのだけど、唯一の欠点が小銭入れがないところ。ならば硬貨を使わなければイイやん、ということで、最近は... 2014.12.11 ミニマリズム雑記
また最近、SEVEN CAFEのコーヒーマシンのデザインが、話題になっているらしい。 以前にも話題になっていた、「SEVENCAFE(セブンカフェ)」のコーヒーマシンのデザインの記事を、また最近ネット上でよく見るようになった。SEVENCAFEとは、コンビニエンスストアのセブンイレブンが提供している、セルフ式ドリップコーヒー... 2014.07.09 雑記