ふだんMacを使っているので、たまにWindowsを使うと戸惑うことが多い。
特に設定方法は、Windows10になって大きく変わったようだ。
XPや7の時は、そんなに迷った記憶がないんだけど…
Windows10にコントロールパネルはなくなったのか!?
Windows XPや7は、スタートメニューから各種設定ができるコントロールパネルを開くことができた。
しかし10になってからスタートメニューからなくなり、代わりに設定という項目ができた。
開いてみると、こんな感じ…
シンプルでカッコイイけど、非常に分かりにくい…
では、コントロールパネルはなくなったのか?というと、こんなところにあった。
スタートボタンを右クリックし、現れたリストの中だ。
クリックすると見慣れたデザインが!
ここで各種設定ができる。
Windows10の裏ワザ「GodMode」を試す
WindowsにはGodModeという隠し設定がある。
GodModeはWindowsの各種設定を1画面からできる機能だ。
デスクトップに作成しておけば、ワンクリックで開くので、コントロールパネルのようにいくつもの行程が必要ない。
作り方は簡単、フォルダの名前を変えるだけだ。
任意の場所で右クリック>[新規作成]>[フォルダ]で、新規フォルダを作成する。
作成したフォルダの名前を
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
に変更する。
フォルダ名が「GodMode」になり、アイコンのデザインも変更され、GodModeが作成された。
開くと各種設定が表示されている。
GodModeはWindows10だけの機能ではなく、7や8、8.1でも作成できるようだ。
まとめ
インターフェイスもシンプルでフラットデザインのWindows10は、個人的には嫌いじゃない。
ただ設定も含めて扱いやすさは7やXPの方が良かった。
Macもそうだけど、アップデートされるたびに使いにくくなっている部分が増えているような気がする。
アップデートする以上、目に見えた変更点が必要なのは分かるけど、それで使いにくくなるようでは意味がない。
Windowsでいえば、やっぱりXPで完成されていたんじゃないかな…
こちらの投稿もいかがですか
https://re-cyberrat.info/windows10_upgrade_trouble