Anker iPad mini用キーボードケースやMicrosoft Universal Foldable Keyboard、技適がなくてほとんど使っていないがiLEPO Flyshark2と、iPad miniで使うモバイルキーボードを模索し続けている。
AnkerのiPad mini用のキーボードケースが高性能で、将来的にMacBook Airが不要になる可能性あり
高城剛氏も愛用! モバイルキーボード「iLEPO Flyshark2」を入手
最近はMicrosoft Universal Foldable Keyboardを中心に使っていたのだが、構造上中央にミゾがあり、キーの形も一部変則的だ。
僕はもともとキータイプが得意ではないので、どうしてもタイプミスが多い。
使っているうちになれるか、とも思ったが、一向になれることはなく、特に長文を入力する時は、タイプミスによるストレスがハンパない。
モバイルキーボードの最適解!?「Microsoft Universal Foldable Keyboard」を購入!
そこで以前から気になっていた、もうひとつのMicrosoftのモバイルキーボード、「Microsoft Universal Mobile Keyboard」を試してみることにした。
Microsoft Universal Mobile Keyboard
カバーを閉じた状態では、242×109×12mmの四角い筐体だ。
ちなみに重量は365g。
開くとほぼ倍の大きさに。
カバーはキーボード本体のヒンジ部分にマグネットで付いているので、取り外すことが可能。
カバーのスリット部分はスマートフォン・タブレットスタンドになる。
スリット部分の引っかかり(?)は2ヶ所あり、立てかける端末の角度を2段階に調整できる。
裏面は上下(?)にゴム製の足があり、卓上にしっかりと固定できる。
僕はいつものようにUS版を購入したが、技適マークがあるので日本国内での使用が可能だ。
MacBook Air(11インチ)のキーボードとの比較。
2回りほど小さい…
Microsoft Universal Mobile Keyboardの良い点
- キーボードがストレート
- iPad miniの角度調整が可能
- Microsoft純正の質感
モバイル用なのでキーボード自体は小さいが、キーの間に適度なスペースもあり、配列もほぼ基準どおりなのでタイプミスも少なくなった。
また質感もMicrosoft製ということで、安っぽさもない(僕はMac使いだけど周辺機器はMicrosoft製の方が好きだな…)。
Microsoft Universal Mobile Keyboardの気になる点
同一OSをマルチペアリングできない- 大きい・重い
iOS、Android、Windowsそれぞれ1端末づつ、3端末のマルチペアリングに対応しているが、Microsoft Universal Foldable Keyboardのように、(例えばiPhoneとiPadみたいに)同一OSをマルチペアリングすることはできない。
Microsoft Universal Foldable Keyboardと比べると、ストレースタイプだけに大きいし重い。
とはいえ、モバイルキーボードとしては充分なサイズだ。
まとめ
Microsoft Universal Mobile Keyboardの購入に踏み切った理由のひとつに価格がある。
国内版の実勢価格は8,000円前後だ。
しかし僕が購入した並行輸入のUS版は、4,000円前後まで価格が下がってきている。
僕は、もともとUSキーボード派なので、迷うことなく購入することにした。
今のところ大満足で、慣れるために自宅でもこれを使ってブログを書いている。
しかしMicrosoftの公式ウェブサイトを見てみると、Microsoft Universal Foldable Keyboardはラインナップされているが、このMicrosoft Universal Mobile Keyboardは現時点では消えている。
一時的に在庫がなくなっているのか廃番になったのか、あるいは後継機種発売前なのか分からないが、購入を考えている人は急いだ方が良いかもしれない。
こちらの投稿もいかがですか