スタンスミスをちょっとシックにカスタムする - 電脳鼠『改』

スタンスミスをちょっとシックにカスタムする


再購入したアディダスのスタンスミス。

ムダ使いのスパイラル!? アディダス スタンスミス再購入

ふつうに履いても良いのだが、せっかくだから少しカスタムしよう。

スポンサーリンク

ソルボヒールでインソールを強化

新しいスタンスミスはインソールを取り外しできるようになった。
インソールごと交換しても良いのだが、元のインソールを活用する。

インソールの内側に、いつもの(?)ソルボヒールを敷く。

その上から、元のインソールを敷く。

これだけで、歩行時の踵の衝撃をかなり軽減してくれる。
多少の脚長効果も期待できるかもしれない…

シューレースを蝋引き紐に変える

スニーカのカスタムとして、もっとも簡単なのはシューレースを変えること。

今回はジャケットスタイルにも合わせられるよう、少しキレイめにするため、蝋引きのシューレースにしてみた。

これだけで、かなり印象が変わる。
少しはデッカードに近づいたかも…

スニーカーはこれ一択!? アディダス スタンスミス購入!

まとめ

素材が合成皮革に変わったことで、多少履き心地が固くなった新しいスタンスミス。
しかし少しずつ馴染んできている。

カスタムしたことで愛着も増した。
今度は末永く愛用していこうと思う。