PR

Amazon Fire HD 8でnasneを見る! 「DiXiM Play」の使い方【追記あり】


Fire HD 8を初期化して快適だ。

Google Playを無理やり(?)インストールせず、アプリもAmazonのアプリストアからダウンロードできるものだけを使っている。
やはりFireは、素のまま使うのが正解のようだ。

しかし欠点がひとつある。
nasneを視聴することができないことだ。

以前は「Twonky Beam」というアプリを使っていたが、どういうわけか今は、Amazon App Storeからダウンロードできない状態になっている(僕は過去に購入しているので、購入履歴から再ダウンロードできるけど…)。

他にFireでnasneを見られるアプリはないか、と探してみるとあった。
「DiXiM Play」だ。

動作が重くなったらリセット! Amazon Fire HD 8の初期化の方法

DiXiM Playの使い方

DiXiM Playを使うにはライセンスキーの購入が必要なのだが、お試しサービスが設けられている。
自分の機器、接続環境で使用できるのかどうか、必ず確認しよう。

[まずは試してみる]をタップ。

全機能を使うにはライセンスが必要、と説明が出るが[OK]をタップ。

ネットワーク上にある使用可能な機器(この場合はnasne)が表示されるので選択。

nasneに録画されたコンテンツを視聴するには、[ビデオ]を選択。

nasneに楽曲や画像などを保存している場合は、[ミュージック]や[フォト]から見聞きできる。

ここから見たいビデオなどが選択できる。

①で、それぞれのカテゴリーで録画コンテンツを視聴することが可能。
②は現在放送中のテレビ番組を見ることができる。

[ジャンル]を選ぶと、こんな感じ。

[アニメ・特撮]を選ぶと、自動的に分類されたコンテンツが表示されている。

お試しサービスは1分間だけ。

これだけでも視聴可能かどうか、確認するには充分だ。

ライセンスの購入方法

ライセンスを購入するのはウェブサイトから。
起動画面で[今すぐ購入]を選択すると、ブラウザアプリが起動し専用ウェブサイトのが開く。

購入は月額プラン買切りプランの2つ。

月額プラン月々108円(税込)買切りプラン1,404円(税込)でそれ以降料金はかからない(はず…)。
いずれもDiXiM Storeに登録(無料)し、購入手続き後にDiXiM IDでログインすると、すべての機能が使えるようになる。

長く使うつもりであれば買切りプラン、そうでなければ月額プランといったところか。
とりあえず1ヶ月ほど月額プランで使ってみて、使用感が良ければ買切りプランに切り替える、というのも良いだろう。

まとめ

Twonky Beamと同様、nasneの視聴はできるが録画予約などはできない。
PS4かPSVita、あるいはtorne mobileなどで別途アクセスする必要がある。

一方で専用アプリではないので、nasne以外のサーバ機器との接続が可能だ(接続可能機器は要確認)。
複数の機器を使い分けている場合は、特に有用なアプリだ。

あとはAbema TVが見られれば完璧なんだけど…
Fire TV Stickでは使えるようなので、早くFireタブレットにも対応して欲しい…

[amazon_link asins=’B073WTQL6Q’ template=’kaereba’ store=’cyberrat001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’bd490d54-6c27-441c-8c29-cc9b5a951bb7′]

【追記】

Abema TVもFireタブレットアプリがリリースされた。

[amazon_link asins=’B075L5BZVT’ template=’kaereba’ store=’cyberrat001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’deb9768d-3285-47bc-99de-72fe06d5fc09′]