投稿内に広告が含まれています

薄型軽量化され防水機能も搭載された、新型Kindle Paperwhiteは買いか否か!?


iPhoneと並んで僕の必需品になっているKindle Paperwhite。
最近はKindle化されていないと、本を買うのを躊躇してしまうくらいだ。

そんなKindle Paperwhiteの新型が2018年10月16日、Amazonから発表された。
前機とどこが変わったのだろうか、買い換えるべきか否か、確認しておこう。

新型Kindle Paperwhite

前機(第7世代?)からの変更点は、

  • IPX8等級の防水機能
  • 薄型・軽量化
  • フロント面がフラット
  • 基本ストレージが8GB

など。

今回の目玉は、なんといっても防水機能の搭載だろう。
IPX8等級だから、ほぼ完全防水といえる。
“真水で水深2メートルまで最大60分耐えられる” というから、事実上は水中でも読書可能ということになる。

ボディーサイズも、厚さが9.1mmから8.18mmに、重さも205gから182gに、10%薄型軽量化されている。
前機はベゼルとディスプレイに段差があったがフラットになり、よりスタイリッシュなデザインになった。

基本ストレージが4GBから8GBに倍増され、より多くのKindle本をダウンロードすることができる。
マンガモデルが同機の32GBモデルとして一体化された。

価格は13,980円からで、発売は2018年11月7日。
現在予約受付中だ。

まとめ

結論からいうと、今回の新型Kindle Paperwhiteは、とりあえず(?)見送ることにした。

僕はカラスの行水なので、入浴中に読書する習慣はない。
ましてや海辺やプールサイドで読書するなど、オシャレな生活は送っていない。
だから防水機能は、僕にとって必須ではない。

読んだKindle本は、すぐに端末から削除するので、ストレージも4GBで十分だ(今使っているKindle Paperwhiteも、2.42GBの空きがある…)。

唯一、薄型・軽量化されたことは、Kindle Paperwhiteを持ち歩くことが多いので、魅力的だ。
ただ、それだけで15,980円(僕は広告なしモデル一択)は、チョット高いな…

それにしても今回の新型Kindle Paperwhite。
メディアによって第8世代や第9世代だったり、Amazonのサイトでは第10世代になっていたり…
Amazonが第10世代と表記しているから、それが正解だろうか…

前機が割引価格で併売されている。
こちらの方が買いか!?

 
こちらの投稿もいかがですか

僕が電子書籍はKindleと決めている、たった1つの理由【追記あり】
電子書籍には、いくつかのストアがある。 ebookjapanやBookLive!、楽天kobo、我らが(?)DMMもやっている。 しかし僕はKindle一択だ。 Kindleは世界的大企業Amazonが運営している 先日、こんな記事が話題に...