
iPhone SE(第2世代)のケースをダイソーのiPhone 8用で間に合わせる!?
愛用しているiPhone SE(第2世代)のケースが、少し傷んできた。 というより飽きてきた。 何か良さそうなケースはないかと探した...
愛用しているiPhone SE(第2世代)のケースが、少し傷んできた。 というより飽きてきた。 何か良さそうなケースはないかと探した...
感染力が強いといわれる変異種が発見されたCOVID-19。 ヨーロッパで猛威を振るう中、いよいよ日本にも入ってきた。 まだまだ、マス...
僕は、ふだん腕時計を使わない。 それほど時間に追われているわけではないので、時間確認はいつもポケットに入っているスマートフォンで十分だ...
しばらくiPhone 7を使い続けるにあたり、気分転換に購入したmagpul Field Case。 iPhone 7のケースを「...
プラグの付け根が弱いと評判の、Apple純正Lightningケーブル。 そこを保護するために、Lightningケーブルプロテクター...
EDCのアップデートの一環として、リキッドパックも見直すことにした。 参考にしたのは、いつものように(?)高城剛氏の著書「LIFE...
角のとれた丸いデザインで手馴染みもよく、側面・背面のほとんどが金属だからキズにも強そうなので、iPhone 7はケースを使わないつもりだ...
年明け早々にiPhone 7を購入した。 さんざん悩んだ末、日本国内版simフリー iPhone 7 を購入! Apple ...
USBの延長ケーブルが必要になり、とりあえず100均をのぞいてみたらあった。 ついでに以前から買おうと思っていたmicro USB変換...
引き続きiPad mini 2ネタ。 先日、仕事用のノートを100均に買いに行った。 その時に新しい(?)iPad mini用の...
仕事は主にiPad miniでやっている。 手書きのメモは高城式カードケースを使っている。 だから、ノート類を持ち運ぶことはほと...
最近、外出時の仕事はiPad mini + キーボードケースで行うようになった。 100%満足しているわけではないが、今のところ順調だ...
1ヶ月ほど前に「iPhoneカバーは、ずっとパワーサポートを使っている」というブログを書いたんだけど、そのiPhoneケースに不具合が発...