iPhone SE(第2世代)のケースをダイソーのiPhone 8用で間に合わせる!? 愛用しているiPhone SE(第2世代)のケースが、少し傷んできた。というより飽きてきた。何か良さそうなケースはないかと探したが、さすがに発売から2年近くなると、選択肢が限られてくる。iPhone SE(第2世代)と同サイズの後継機のリリ... 2022.03.06 Daiso・Seria
マスクケースに最適!100均(ダイソー)のチャック袋 感染力が強いといわれる変異種が発見されたCOVID-19。ヨーロッパで猛威を振るう中、いよいよ日本にも入ってきた。まだまだ、マスクは外出時の必需品になりそうだ。そこで問題になるのが、使っていないマスクの保管方法。できるだけ清潔に保管したい。... 2020.12.27 Daiso・Seriaユニクロ・GU
巨匠によりサイバーパンクウォッチに認定!! ダイソーのミリウォッチはチープカシオより高コスパ! 僕は、ふだん腕時計を使わない。それほど時間に追われているわけではないので、時間確認はいつもポケットに入っているスマートフォンで十分だからだ。時間単位でスケジュールをこなさなければならない時など、必要な場合はCASIO F-91W、チープカシ... 2020.05.10 Daiso・Seria
iPhoneケースは薄いが正義!? Seriaの「HARD PREMIUM CASE for iPhone 8/7」を購入 しばらくiPhone 7を使い続けるにあたり、気分転換に購入したmagpul Field Case。iPhone 7のケースを「magpul Field Case」に新調するミリタリーなデザインでカッコイイのだが、とにかく大きい。4インチの... 2019.03.17 Daiso・SeriaiPhone
もう100均で十分!? セリアのLightningケーブルプロテクター【追記あり】 プラグの付け根が弱いと評判の、Apple純正Lightningケーブル。そこを保護するために、Lightningケーブルプロテクターを使っていた。断線をガード! Lightningケーブルプロテクターを試す効果は抜群で、約2年断線することな... 2017.12.20 Daiso・SeriaiPhone
機内持ち込みに準拠するリキッドパックを、100均のチャック袋でつくる EDCのアップデートの一環として、リキッドパックも見直すことにした。参考にしたのは、いつものように(?)高城剛氏の著書「LIFE PACKING2.1―未来を生きるためのモノと知恵―」。LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノ... 2017.09.22 Daiso・Seria旅行・出張高城剛
とりあえず春まで、iPhone 7にはケースを使うことにした 角のとれた丸いデザインで手馴染みもよく、側面・背面のほとんどが金属だからキズにも強そうなので、iPhone 7はケースを使わないつもりだった。しかし先日からケースを使っている。iPhone 7にケースを使う理由冷たい…先日の強烈な寒波で、さ... 2017.01.18 Daiso・SeriaiPhone
間に合わせで100均のiPhone 7用保護フィルムを買ったら、これで充分じゃないかと思った 年明け早々にiPhone 7を購入した。さんざん悩んだ末、日本国内版simフリー iPhone 7 を購入!Apple Store初売りセールで、5,500円分のApple Storeギフトカード付きで購入できて浮かれていたら、保護フィルム... 2017.01.06 Daiso・SeriaiPhone
ガジェット周辺機器は100均で充分!? micro USB変換コード & USB延長ケーブル USBの延長ケーブルが必要になり、とりあえず100均をのぞいてみたらあった。ついでに以前から買おうと思っていたmicro USB変換コードもあったので、一緒に購入した。micro USB変換コードmicro USBプラグしか持たないスマート... 2016.08.23 Daiso・Seriaガジェット
iPad mini 2+キーボードケース用の新しいケースを、また100均で買った 引き続きiPad mini 2ネタ。先日、仕事用のノートを100均に買いに行った。その時に新しい(?)iPad mini用のケースを見つけた。良さそうなので、買ってみた…タブレットケースmini素材はクッション性と伸縮性に優れた、ネオプレー... 2015.02.15 Daiso・SeriaiPhone