投稿内に広告が含まれています

まさかの販売終了!? Fire HD 10のホーム画面2019年秋と、torne mobileをやめてDiXiM Playにした理由


iPadを自宅デスク上で使うことにした。

iPad(第6世代)の新しい使い道と、ホーム画面2019秋

それまでFire HD 10がその役割を担ってくれていた。
ならばFire HD 10は、お役御免かというと、そんなことはない。
Fire HD 10は動画コンテンツの再生など、エンタメ専用端末として使うことにした。

Fire HD 10のホーム画面2019年秋


春にはあったメールやSNS、ニュース系のアプリは、すべてiPadに移行した。

僕がFire HD 10で使っているアプリ 2019春

Fire HD 10は動画や電子書籍、音楽など、エンタメ系のアプリばかりになった。

それらもすべてiPadに集約するという案もあった。
しかし僕のiPadのディスプレイは、9.7インチでアスペクト比は4:3。
一方Fire HD 10は、10.1インチで16:10のディスプレイを搭載している。
アスペクト比も合わせるとディスプレイサイズ以上に、Fire HD 10の方が動画を大きく見ることができる。

解像度はFire HD 10の1920×1200(224ppi)に対し、iPadの2048×1536(264 ppi)の方が上だ。
しかし、ふつうに見るだけならFire HD 10も、まったく見劣りしない。

僕にとってFire HD 10は、優秀な動画再生端末だ。

torne mobileをやめてDiXiM Playにした理由

春から大きく変わったアプリのひとつがDiXiM Play。
torne mobileから入れ替えた。

僕はnasneで録画したアニメや映画など、テレビ番組を見る。
使い勝手を考えると、最適化された専用アプリであるtorne mobileの方が優秀だ。
しかしtorne mobileには、欠点がひとつある。
音声が小さいことだ。

音声が小さければ、端末のボリュームを上げれば良い。
しかしボリュームを上げたことを忘れて、YouTubeなど他の動画コンテンツを視聴した時、突然大きな音声が流れる。
スピーカを使っている時はまだマシだが、イヤホンで聞いている時は、命に関わるくらいビックリする。
とても不便だ。

DiXiM Playも少し前までは、同じ症状だった。
しかしアップデートで、この点が改善された。
他の動画再生アプリと、ほぼ同じ音声レベルになった。

録画予約や、その他torneの設定には対応していないが、それはPSVitaで行う。

今さら? 今だからこそ!! PlayStation Vita PCH-2000を購入した3つの理由

再生アプリとしては、DiXiM Playの方が優秀だ。

Amazon Fire HD 8でnasneを見る! 「DiXiM Play」の使い方

[amazon_link asins=’B073WTQL6Q’ template=’kaereba’ store=’cyberrat001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’fd8f4603-395b-4e8d-8bfc-a0b8b249da8d’]

まとめ

というふうに、購入以来愛用しているFire HD 10だが、少し前から日本のAmazon(Amazon.co.jp)では購入できなくなっている(米国Amazonでは販売継続中)。
先日のAmazonのイベントで発表されるかと思ったが、発表されたのはスマートスピーカーEchoシリーズが中心で、Fire HD 10の新型はなかった。

このままFireの10インチモデルは廃盤になってしまう可能性もなくはない。
優秀で人気の機種だけに、できれば新型を、最悪でも再販を期待したいところだ。

 
こちらの投稿もいかがですか

Amazon Fire HD 10をどこでも愛用!「JEDirect Amazon Fire HD 10 ケース」購入
Amazon PrimeVideoやYou Tubeなど、動画コンテンツはAmazon Fire HD 10で視聴する。 映画やアニメなど、テレビもnasneで録画して、FireアプリのDiXiM Playで見る。 ▷ Amazon Fir...