ふだんの携帯に超便利!! AnkerのNano Power Bank購入!

以前このブログでも紹介したAnkerのNano Power Bank。将来を見据えてUSB-Cのタイプを、このタイミングで(?)購入しておいた。Anker Nano Power BankいつものAnkerのパッケージ。中身は左から本体、US...

iPhone SE 2の弱ってきたバッテリーを少しでも長持ちさせる3つの方法

僕はiPhone SE(第2世代)をメイン機として愛用している。購入したのは発売してすぐの2020年6月だから、もう4年になる。その間、1度もバッテリー交換をしていない。そろそろバッテリーも弱ってきている。来年(2025年)発売と噂されてい...

米国国家安全保安局(NSA)が推奨するiPhoneのセキュリティ対策

米国国家安全保安局(NSA)がスマートフォンの、安全で最適な使い方を公表している。NSAということで一部極端なものもあるが、いずれも基本的な対策。今一度確認しておこう。iPhoneの安全なセキュリティ設定パスワードの設置6桁のPINコード。...

久々のメジャーアップデート!? Fire OS 8.3.2.4でUIが変わった!

先日Fire Max 11のFire OSが自動アップデートされた。今回のバージョンは、Fire OS 8.3.2.4。ここしばらくバグの修正やセキュリティの強化など、マイナーアップデートが続いていたのだが、今回はUI(ユーザーインターフェ...

大ヒット商品の進化版! MULTIWAY WALLET

Amazonで買えないものをAmazon Payで買うオンラインとオフラインの交差点「THIS IS NOT A STORE」から、大ヒット商品「DAILY COIN AND CARD HOLDER」の進化版、「MULTIWAY WALLE...

値上がりしたiPad mini(第6世代)は、イオシス楽天市場店で未使用品を買え!

先日のAppleのイベントで発表された、新型のiPad ProやiPad Air。特にMacの先駆け、M4チップを搭載したiPad Proに注目が集まっている。iPadの値下げも発表され、少し購入のハードルが下がった。その一方で、なぜかiP...

iPhoneのステータスバーに現れる、グリーンとオレンジのマークの正体!?

iPhoneを使っていると、上部ステータスバーにグリーンやオレンジの点が現れる時がある。すぐに消えてしまうので、後で調べようと思って、いつも忘れてしまう。今回思い出したので、調べてみよう。カメラやマイクを使っている通知調べてみると、Appl...

コンパクトで安価!? Beats Solo Budsの購入を検討する

現在僕は、3つのイヤホン・ヘッドホンを使っている。自宅ではSONY WH-CH510、外出時はBeatsX、iPod classicでEarPodsといった感じだ。しかしBeatsXのバッテリーが弱ってきた。満充電すれば一週間くらい使えたの...

Amazonプライム・ビデオで検索履歴と視聴履歴を削除する方法

長年Amazonプライム・ビデオを利用していると、検索履歴や視聴履歴が溜まってくる。溜まったところで、使用ガジェットのストレージを圧迫するわけではないが、不要なものが増えているのは精神衛生上良くない。削除しよう。検索履歴の削除検索履歴の削除...

キャッシュカードも通帳もない時に、iPhoneでATMから現金を引き出す方法

僕は楽天銀行と郵便貯金の、2つの銀行口座を使っている(実際にはみずほ銀行とUFJ銀行にも口座があるのだが、どちらもわずかな残高だけ残して休止状態…)。このうち郵便貯金の口座から、キャッシュカードも通帳も使わず、iPhoneだけでATMから現...