BBCドラマ「SHERLOCK」とシャーロック愛用のドイツ製ルーペ「ESCHENBACH ポケットルーペ 」 以前から気になっているドラマがあった。 しかし僕はふだんテレビを観る習慣がないので、ついつい見逃してしまう(ウルトラセブンのように、日曜日の朝とか分かりやすい時間ならイイのに…)。 そのドラマが、Amazonプライム・ビデオで配信されてい... 2022.06.19 Toolsテレビ
シン・ウルトラQ? シン・ウルトラマンのオープニング研究! シン・ウルトラマンの冒頭映像が、You Tubeで公開された。 情報量が満載だ。 解析してみよう。 期間限定とはいえ一般公開された映像だ。 問題ないと思うが、当然ネタバレは含まれている。 巨大不明生物第1号 ゴメス ウルトラQの第1話... 2022.05.29 映画
マニアが創ったマニアのための映画「シン・ウルトラマン」【ネタバレあり】 1年待った待望の映画「シン・ウルトラマン」が、ついに公開された。 さっそく観てきたので、感想・考察を記録しておこう。 これ以降、盛大にネタバレが含まれている。 シン・ウルトラマン考察 ストーリーは4つに大きく分けられる。 起承転結、いや... 2022.05.22 映画
Amazonプライム・ビデオで観る、特撮を(ほとんど)使っていないSF映画2選 SF映画といえば特殊撮影、特撮がつきものだ。 しかし特撮を使わなくても映画は撮れる。 僕が好きな、特撮を(ほとんど)使っていないSF映画を2つ紹介しよう。 どちらも邦画だ。 散歩する侵略者 行方不明になっていた夫がみつかる。 夫は人... 2022.05.11 映画
子供の頃に観たトラウマ系SFホラー邦画3選 基本的にホラー映画は好きではない。 スプラッター系ならなおさらだ。 しかしSF映画は好きなので、その要素が加味されていれば別だ。 子供の頃観てトラウマになりながらも、今は好きな日本のSFホラー映画を紹介しよう。 ガンマー第3号 宇宙大... 2022.05.04 映画
個人的「ウルトラセブン」名エピソード5選 ここしばらく僕の日曜日は、NHK BSプレミアムの「ウルトラセブン」で始まった。 それも後一週を残すのみ(このブログ執筆現在)。 そこで、僕が個人的に選んだ「ウルトラセブン」名エピソード5選を記しておこう。 第6話「ダーク・ゾーン」 ... 2022.02.27 テレビ
Nintendo Direct 2022.2.10で発表された、僕が期待する懐かしいゲームたち! 2022年2月10日早朝に配信されたNintendo Direct 2022.2.10。 僕は出勤の準備があったので、その日の夜に観た。 何気なく斜めに観ていたのだが、僕も遊んだことがある懐かしいゲームがリリースされるようだ。 M... 2022.02.13 Nintendo Switch
アニメ「平家物語」と大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で歴史を学ぶ ふだんテレビはあまり観ない。 しかし今期、観ようと思っているテレビ番組が2つある。 アニメ「平家物語」とNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」だ。 どちらも(現時点で第一話は)Amazonプライム・ビデオでも観ることができる。 平家物語 ... 2022.01.15 アニメテレビ
年末にAmazonプライム・ビデオで観る、東宝特撮映画5選! 僕が子供の頃、年末冬休みになるとテレビで、東宝特撮映画をよくやっていた。 この時期になると、そのことを思い出す。 僕が好きな東宝特撮映画を5本紹介しよう。 地球防衛軍 母星を核戦争で失ったミステリアンが、巨大ロボット・モゲラを使って... 2021.12.27 映画
僕が好きなサイバーパンク映画3選+α! 小説、アニメ、ゲームなど、僕はサイバーパンクが好きだ。 僕の好きなサイバーパンク映画を紹介しよう。 トロン 世界初の本格的CG導入映画。 そして僕が知る限り、世界初のサイバーパンク映画だ。 制作はディズニー。 ディズニーが、CGを多... 2021.12.12 映画
大塚康生の監督作品!? 問題作「ルパン三世 風魔一族の陰謀」 半世紀前にアニメ化されて以来、現在まで断続的に続いている国民的アニメ(?)「ルパン三世」。 TVシリーズ・劇場版、話題作・名作・問題作など、盛りだくさんだ。 何といっても一番の問題作は、「ルパン三世 風魔一族の陰謀」だろう。 「ルパン... 2021.11.21 アニメ
電気を使わないエコなゲーム機!? 日本けん玉協会認定競技用けん玉「大空」購入 以前、何かの理由で調べたためか、Amazonのオススメで “けん玉” が出てきた。 あまり不要なものを増やしたくないのだが、千円ちょっとで安価だし、必要なければメルカリで売るか捨てても良いか、と思って購入してみた。 日本けん玉協会認定競技... 2021.11.14 ゲーム
神アップデート!バージョン13.0.0でNintendo Switch(Lite)にBluetoothヘッドホン・イヤホンを接続する方法 最近はヘッドホンやイヤホンなどは、ワイヤレス化が主流だ。 iPhoneなど、オーディオ端子がないガジェットも増えてきている。 しかし、どういうわけかNintendo Switch(Lite)では、単体でワイヤレスに対応していなかった(別途... 2021.10.02 Nintendo Switch
ドキュメンタリーへの誘い「映像の世紀」と「東京裁判」 夏休みは主に映像コンテンツを観て過ごした。 前半はAmazonプライム・ビデオで見逃していた映画・アニメや、YouTubeで手塚プロダクション制作24時間テレビスペシャルアニメを視聴し、後半はAmazonプライム・ビデオで配信が開始された... 2021.09.12 テレビ映画
意外とオススメ!? 定額制動画配信サービスなら「U-NEXT」 NetflixやHulu、Amazonプライム・ビデオなど、定額制動画配信サービスはいろいろあるが、意外と(?)オススメなのが「U-NEXT」だ。 とはいえ、当然メリットとデメリットはある。 U-NEXTのメリット 作品数は国内最大級... 2021.09.05 テレビ映画
ゲームはすべてダウンロード版と決めている僕が考える、パッケージ版とのメリット・デメリット 以前購入したNintendo Switch Lite。 ▷ 遂に!?「Nintendo Switch Lite」と周辺アイテム購入! ゲームは「VA-11 Hall-A」以外、すべてダウンロード版を購入している。 僕が考えるNinte... 2021.09.04 Nintendo Switch