PR

超便利!? Kindleを横向きで使う、たったひとつの利点!


以前このブログでKindleを横画面で使う方法を紹介した。

Kindle Paperwhiteを横画面で読む方法

簡単にいうと、Kindle本を表示したら[ディスプレイ上辺部分をタップし、ツールバーを表示させる]>[Aa]をタップ>[ページ]をタップ>[画面方向]で横画面を選択だ。

その時は “僕はとりあえず、慣れている縦表示で使うことにした。” ということになったのだが、少し前(1年くらい前)から横画面で使っている。

Kindleを横画面で使う理由

横画面表示にした場合、左側に広いベゼルがくる。

ここを左手で掴むことができる。

幅が左手にちょうど良い長さなので、掴みやすいし安定している。
そのまま親指を伸ばして、画面をタップすればページを送ることもできる。

右手が自由になるので、例えば通勤電車でも右手でつり革を持ちながら、左手一本で読むことができる。
自宅で読む時も、右手でマグカップを持ち、コーヒーを飲みながら読書することも可能だ。

難点をいえば、ホーム画面は縦表示されること。
Kindle本を選択する時は、横画面表示の設定でも縦に表示されてしまう。
まぁKindleの場合、そんなに頻繁にホーム画面に戻ることはないけど…

まとめ

最近はベゼルを細くする、なくすタブレットやスマートフォンが増えている。
iPhoneやiPadも、新しいものは細ベゼルが主流だ。

ベゼルがなくなると、ディスプレイが広く使える。
その方が視認性も良いし、デザイン性にも優れている。

しかし使いやすさを考えると、多少ベゼルがあった方が良いのではないかと思う。
だから僕は、iPhone SEを使っている。

 
こちらの投稿もいかがですか

僕が電子書籍はKindleと決めている、たった1つの理由【追記あり】
電子書籍には、いくつかのストアがある。 ebookjapanやBookLive!、楽天kobo、我らが(?)DMMもやっている。 しかし僕はKindle一択だ。 Kindleは世界的大企業Amazonが運営している 先日、こんな記事が話題に...