PR

iOS12で消えた(?)“機能制限” の場所と設定の方法


予定どおり2018年9月18日(日本時間)にリリースされたiOS端末用の新OS、iOS12。
特筆すべき新機能はないものの、古い機種でも軽快に動くというのが今回のウリだ。

それにともない、iOS11.Xまではあった “機能制限” がなくなっている。
iOS12からは使えなくなったのだろうか。

iOS11.Xまでの “機能制限”

[設定]で[一般]を選択。

ここに “機能制限” があるので選択。

表示されたアプリのスイッチをオフにすることで、ホーム画面からアプリが消えて機能しなくなる。

iOS10でプリインストールされているアプリの一部が削除可能になった。
しかし削除できないアプリも、この “機能制限” を使うことでホーム画面上から消すことができる。
必要ないアプリを表示したくない僕にとって、“機能制限” は大切な機能だったのだが…

iOS12では “コンテンツとプライバシーの制限” に

“機能制限” は “コンテンツとプライバシーの制限” に変更されたようだ。

[設定]から[スクリーンタイム]を選択。

[コンテンツとプライバシーの制限]を選択。

[コンテンツとプライバシーの制限]のスイッチをオンにすると、[許可されたApp]がアクティブになるので選択。

“機能制限” と同じように、アプリのスイッチをオフにすることでホーム画面から消すことができる。

App Storeは別の場所から

ただし “機能制限” にはあったApp Storeアプリは、[許可されたApp]にはない。
僕は不必要なアプリをダウンロードしないので、App Storeアプリは必要ない。

App Storeアプリは[コンテンツとプライバシーの制限]の[iTunesおよびApp Storeでの購入]から消すことができる。

[iTunesおよびApp Storeでの購入]の[インストール]を[許可しない]に設定することで、App Storeアプリがホーム画面に表示されなくなる。

まとめ

“機能制限” と同様の機能があって、とりあえずは一安心だ。
一時は、SHSHが発行されている間に、iOS11.4.1にダウングレードすることも考えたくらいだ。

あとはヘルスケアアプリが削除できれば、いうことはないんだけど…

 
こちらの投稿もいかがですか

iPhone・iPadなどのiOSをダウングレードする方法と危険性【追記あり】
昨日(2018/1/11)、Twitterを眺めていると、iOSの旧SHSHが発行されているとの情報が流れた。 SHSHが発行されているということは、iPhoneやiPadなどを、そのiOSにダウングレードできるということだ。 僕が使ってい...